
コメント

さらい
一歩がこわかったみたいです
一歳半から歩きました
(*^^*)

みかんママ
うちの子は1歳4か月ですが、まだ歩きません。
つかまり立ちも遅く、伝い歩きはここ1か月くらいでやっと始めた感じです。
座ったとこから立つこともまだできません。
同じく手押し車を押したりはできます。
周りには、『ハイハイは長い方がいいって言うしね!』『大丈夫よー』
と言われますが、歩けてる方から言われても説得力ないし、焦るし、悩ましいですよね´д` ;すごく分かります。
どうやったら歩けるようになるかは私にも分かりませんが、、、
きっとこれが個人差なんでしょうかね(>_<)
聞くところによると、はじめての子供さんは対抗心がなく、特に男の子はなんでもゆっくり成長していく…とか言われました。
とはいえ、はやい子ははやいですもんね…
私もまだかなまだかなと待ち侘びてます☆
-
ゆうねこねこ
私も同じで周りの方にそう言われます(>_<)ヨチヨチ歩きで元気よく動いているとなんでうちの子だけっていうふうに悩んだり考え込んでしまったり。。
ハイハイで足腰が丈夫になるとプラスに捉えて気長に待とうと思います(^ ^)
回答ありがとうございました!- 4月19日

azu66
お気持ちはわかりますが、まだお母さんがそれほど焦る月齢ではないように思います。。
時がくれば、歩くようになるはずですよ。あたたかく、見守ってあげてください(^_^)
-
ゆうねこねこ
そうですよね!
周りの同じ月齢くらいの子が結構歩いているので不安になっていました。。
焦らず見守ろうと思います(^ ^)- 4月19日

ほっぺぶー👅
うちの上の子は1歳4ヶ月でいきなり歩き出しましたよ( ˊᵕˋ )♡ちなみにしばらくズリバイだけで、ハイハイしたのも1歳過ぎてからでした😅
周りの子が歩き出したりすると、親が焦っちゃいますよね( •́ .̫ •̀ )手押し車を押したり出来るなら、きっとすぐに歩けるようになりますよ~✩
いざ歩き出したら大変な事が増えるので、親孝行な子どもだ♡と前向きな気持ちで待ってあげてください☺︎
-
ゆうねこねこ
いきなり歩き出すなんてびっくりですね!前向きなコメントくださり不安が消えました(^ ^)ありがとうございました!
- 4月19日
ゆうねこねこ
そうなんですね!
焦らず気長に歩くのを待とうと思います(^ ^)