![ゆーCママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの名前について、画数や姓名判断で悩んでいます。母親からの意見にイライラしています。親の意見を尊重すべきか迷っています。赤ちゃんの名前は夫婦が気に入ったものを選ぶべきです。
子供の名前についてです(^ ^)
現在37週で もうすぐ出産予定❗️😆
赤ちゃんは女の子と確定してから
主人とずっと名前を考えています❗️
現在2個候補があり、それぞれ私と主人が考えました(^ ^)
どちらも「音・響き」から考え、後から漢字を考えました❗️
しかしネットで画数・姓名判断?を調べた結果
総画は大吉・特殊画となったんですが、それぞれの格は凶や吉…
どちらかというと凶が多いです(;_;)
皆さんは お子様の名前を決めるとき、画数や姓名判断を気にされましたか❓
今になって、やっぱり画数がいいものを考え直した方がいいのかと悩み出しました(涙)
また、実の母親からは私達が一生懸命考えた名前に対して「呼びづらくない?○○ちゃん(母親が考えた名前)のが可愛いと思う。○○って音がいいと思うんやけど」と意見を言ってきます…その時は そう?って流すんですが イラっとしてしまいます(涙)
母親は悪気があって言っているのではないと分かっているんですが…
皆さんは両親から名前に対して何か言われたことありますか?親の意見も汲んだほうがいいのでしょうか?
赤ちゃんの親は私たち夫婦なので、私たちが気に入った名前をプレゼントしたらいいと思うんですが、皆さんの意見を聞かせて下さい❗️
よろしくお願いします(。vωv。`)
- ゆーCママ(8歳)
コメント
![無果汁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無果汁
画数はあんまり気にしなくてもいいと思いますよ!調べ方によっては結果が違ったり苗字が変わったりするとそれもまた結果が変わりますので!
私も考えていた名前が読めなくてキラキラネームだと親に言われましたが妹の名前も読めないし...とまだ色々考え中ですが周りの意見は参考程度でいいと思います!
旦那さんとじっくり考えてみてください♪
![レイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイラ
画数は気にしませんでした。
ていうのも、アメリカに住んでるので、あんまり漢字で書く機会はないかなーと思いまして(^_^;)
うちのお母さんも最初えー。。って言ってたけど、無視して今では〇〇ちゃーん〇〇ちゃーん!と連呼してかわいがってくれます。
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます🎵
レイラさんのお母様も最初は えーって仰られたんですね(;_;)
でも今は名前を呼んで可愛がられてると聞き、安心しました!- 4月19日
![ひめゆめれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめゆめれん
義母が赤ちゃんの名前に口を挟み掛けましたが、全然無視しましたよ。
画数を全く気にしないと言ったら嘘になりますが、姓名判断って色んなのを見ていると意見がバラバラで、このサイトでは吉でも他のサイトでは凶だったりする事なんてザラです。
なので、私はあまり気にしない様にしました。( ´ ▽ ` )ノ
ご主人と選んだ二つの候補から選んだら良いと思いますよ。(*^◯^*)
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます🎵
義母さまが意見を言われたんですね(;_;)
そうなんです💦ネットで調べた際も、サイトによって書いてる結果が違っていたので気にせず主人と考えたいと思います!- 4月19日
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
自分たちだけの意見だとハイになってるってこともあって冷静じゃない気もします
また親は見当違いなことは意外と言ってないことが多いので、私は完全無視しません
女のコでも、生まれたときのフルネームが人生を左右する、と良く当たる占い師さんに言われました
画数気にしないつもりが、夫と自分たちのものを見てみると診断がほぼ当たっていたので、これは無視できないなぁと思ってます
できる限りより良いものを!胸が張れるものを。誰に何を言われても、少しでも自信もてるものを。と思ってますよー
私たちの子供ですけど、私たちの所有物ではないので突っ走ることはしないつもりです★
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます‼︎
胸が張れるもの・自信がもてるものを考えたいと思います(^ ^)- 4月19日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
2択で迷った時に画数というか姓名判断で良い方にしました♪
それまでは特に気にしてなかったです(•ㅂ•)/
母にもキラキラだけはやめてなー!って言われたくらいです♪
なんなら音は私の友達が決めました(笑)
呼びにくいとかは慣れやと思うし、夫婦で考えて決めたなら良いと思いますよ♡
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます😊
音はお友達が考えられたんですね(^ ^)
そうですよね!呼びづらさなどは慣れですよね🎵
主人とじっくり考えたいと思います(^ ^)
ありがとうございました😊- 4月19日
![ちーくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーくんmama
名前の響きを先に決めて漢字を選びました(^-^)
姓名判断しましたが、珍しい苗字なので全て大吉にはならなかったので全体にバランス良くなる漢字にしましま(*´∇`*)
うちは男の子なので全体にバランス良くしましたが、女の子だったらお嫁に行くことも考えて下の名前だけでも大吉になるよう考えるつもりでした😁
私の実母もいろいろ名前の候補あげてましたよ(笑)
それだけ孫の誕生が嬉しいんだと思って、参考にするね🎵って言ってました(^-^)/
まぁ実母のあげた候補は全て却下しましたが(笑)
名前を決める前にいろいろ実母に相談もしてたので、決めた名前に文句は言われなかったですね(>_<)
お母様も嬉しくてつい口が出てしまうのだと思います🙆
どうしてもお母様の意見が気になるのであれば、この名前にはこんな意味があるんだよ❗と言って見るのもいいかもです😊
私はこんな子に育って欲しいから❗と名前を決めました😌
赤ちゃんへの最初のプレゼント、これだけ悩まれているのですから素敵なものになりますよ💕
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます😊
私も苗字が珍しく一回では呼んでもらえないです^^;
なので名前だけはだれでも呼んでもらえるものをと思い考えました❗️
そうですよね!母も孫の誕生をとても楽しみにしてくれているので色々と意見をくれるんだと思います(^ ^)
今度意見を言われた時は、私達が考えた名前の意味などを説明したいと思います😊
本当にありがとうございました❤️- 4月19日
![まぁこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ♡
私も現在37週で女の子予定です😊💕
同じですねー✨
うちは旦那となかなか意見が合わず、やっとお互いにこれだっ!!って思える名前が見つかりました😊姓名判断のサイトをいくつか調べたところ、良い結果と悪い結果サイトによって結構違いました💦
女の子だし別にいいかな〜と気にしないでつけるよていです^^
うちの母も○○のほうがいいんじゃない?とか○○は呼びにくいわよーとか言ってくるので、お気持ちわかります😅
初孫で楽しみにしてくれてるんだなーと思ってます😊でも私と旦那の子なので、名前は旦那と決めた名前にする予定です☆
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます😊
かおにゃんこ☆さんも37週女の子ということで一緒ですね✨
よろしくお願いします(^ ^)
サイトによって書いてる結果違いますよね😅
女の子なので将来結婚したら苗字が変わると思うので 私も気にせず主人とじっくり考えた名前をつけたいと思います❗️
ありがとうございました❤️- 4月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチは女の子で、画数は無視です!
流派もあるし、決めてから画数考えると名前が決まらなくなる!と名付け本で見たので💦響きも意味も夫婦二人で考え抜いたものなので、それに決めてます(^O^)
ちなみに、両親などにいうと絶対何か言ってくるので、ギリギリまで教えません!笑
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます😊
決めてから画数考えると名前がきまらなくなる…本当にそうだと思いました😅
私も 主人とじっくり考えた名前をつけたいと思います❗️
やはりご両親に伝えると何か言われそうってなりますよね^^;
ありがとうございました(^ ^)- 4月19日
![love3R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
love3R
3人とも画数は気にしませんでした!
女の子だし、お嫁に行けば画数はかわってしまうし!
パパ、ママが一生懸命考えての名前の方がベビちゃんは幸せなのではないのでしょうか♡
ちなみにうちの子達はパパが考えましたが、フランス語の意味や、イタリア語の意味で考えてました!漢字は全て当て字で読めません(笑)
お母さんも思わず、口を挟みたくなってしまうのは気にしなくていいと思います!穴居、〇〇ちゃん~♡ってなりますから(笑)
-
love3R
穴居←なんでで変換して出てきたかわかりませんが間違えました。すいません( •᷄⌓•᷅ )੨੨
『結局』と打ちたかったのです(笑)- 4月19日
-
ゆーCママ
返信ありがとうございます😊
お子様3人いらっしゃるんですね🎵
画数は気にしなかったというお言葉を聞き、私も気にせず2人で一生懸命考えた名前をつけようと思いました❗️
フランス語やイタリア語の意味を考えてつけられたということですが、とてもかっこいい・可愛いお名前なんでしょうね🎵😊❤️- 4月19日
ゆーCママ
返信ありがとうございます‼︎‼︎
そうですよね!
ネットで調べた際も、サイトによって書いてる結果が違ったりしていました!
周りの意見は参考程度に、主人とじっくり考えたいと思います!
ありがとうございました(^ ^)