
子どもの冬布団について、重たい羽毛布団は危険か、軽い毛布は安全か、どう過ごしているか、子ども用の布団が必要か悩んでいます。
子どもの冬布団に関して質問です!
そろそろ生後半年になる子どもがいます。
4月生まれなので、これまでは
私と同じマットレスに寝させて、おくるみを
お腹にかけて寝ていました。
しかし、ここ最近は朝がとても冷えてきたので
そろそろ冬支度をしないと…と考えています。
そこで、マットレスは今まで通り私と一緒ですが
掛け布団に関してはどうしたら良いかを
聞きたいです。
私と一緒に掛け布団を使うと
重たくて危ないですよね?
羽毛布団は、柔らかくて窒息の恐れがあると
聞いたことがありますが、
軽くて逆に安全なのでは…というのも疑問です。
冬は私は通常、
毛布と掛け布団を使用していますが
確かに重いといえば重い気がして
みなさんはどうやって過ごされていますか?
掛け布団や毛布は、子ども用の物を準備した方が
いいでしょうか?
- まゆ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
回答じゃなくてすみません!
私も気になります!
寝相が悪いのでスリーパーは買いました🤲

はじめてのママリ
冬用のスリーパー着せてブランケットかける予定です!
-
まゆ
冬用のスリーパー、フリースのとか、起毛のものですね!?
ブランケットもモコモコのにしますか?- 10月15日
-
はじめてのママリ
フリースのです!
ブランケットは薄手のひざ掛けとモコモコ準備して臨機応変にする予定です。- 10月15日

さんぴん茶
真冬は裏起毛のパジャマに、毛布のスリーパーを着せてお腹から下に布団か毛布をかけてました。あと敷きパッドもあったか素材のものにしてました。万歳して寝るので、腕が冷えるときはレッグウォーマーをパジャマの袖の上から被せてました(笑)
-
まゆ
お子さんのお腹にかける布団か毛布は、子ども用のものですか?
レッグウォーマーを腕に!!いいアイデアですね!- 10月15日
-
さんぴん茶
掛け布団は大人用です😊
- 10月15日
まゆ
うちもスリーパーはお祝いでいただいてるのでたまに使ってます^^冬場の寝具事情気になりますよね。。。