
コメント

さーママ
うちの地区はいくつかの条件を満たせば保険証のコピーOKと記載がありました✨☺️

あいこ
うちのとこは、4月の時に、保険証コピーは必要でしたが、
現況届と就労証明書の時は必要無かったです😲
-
まぁ~
そうなんやねぇ~
いいなぁ~
地域によっても違うんやね~- 10月14日
さーママ
うちの地区はいくつかの条件を満たせば保険証のコピーOKと記載がありました✨☺️
あいこ
うちのとこは、4月の時に、保険証コピーは必要でしたが、
現況届と就労証明書の時は必要無かったです😲
まぁ~
そうなんやねぇ~
いいなぁ~
地域によっても違うんやね~
「子育て・グッズ」に関する質問
9ヶ月の子なんですが、抱っこ寝を嫌がるようになりました。眠そうにしてたり寄ってきたり時間的にそろそろ眠いかなと思ったりのタイミングで抱っこするのですがギャン泣きされます。ギャン泣きして前を向こうとするのも不…
2歳男の子自慰行為について お昼寝前、いつも一緒に寝ているぬいぐるみにまたがり擦りつける動きをします…🥲 ただでさえ昼寝には時間がかかります。 最初は“お人形さん重たいよ〜”なと声かけでやめてましたが、最近同じ…
最近2歳の息子が食事中にお腹を痛がるのですが同じような方いらっしゃいませんか?😢 排便はほぼ毎日あり、そんなに強い痛みではなさそうな感じで少しすると治ったと言います。 痛い場所も違ったりするので様子を見てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ~
やっぱり、市役所の人にも給料明細なんて本間は見せるのま恥ずかしいのに、園の先生に見られるなんてもっと嫌だぁ😱
さーママ
書類に詳細の記載なければ役所に確認してみてはどうですか?🤔
うちは保育園から書類各種はもらいましたが、提出は直接区役所です✨
まぁ~
ありがとうございます🙇
早速、市役所に電話かけてみます🙋