
5ヶ月の男の子が母乳を拒否し、ミルクを飲まない状況。無理矢理飲ませるべきか、体重は平均内だが見た目は細い。このままでいいのか心配。
5ヶ月の男の子なんですが、
2ヶ月くらいから母乳拒否でミルクを飲ましてます。
最初ミルクはよく飲んでくれたんですが少ししてから
哺乳瓶を変えても乳首の大きさを変えても
嫌がるようになりました。
今、170作ってだいたい1時間かけて
120くらいしか飲みません。
このままでもいいんでしょうか
それとも無理矢理でも飲ませるべきですか?
身長が平均より高いので体重は平均内ですが
見た目は周りの子に比べたら大分細い感じがします😭
- よっしー(6歳)
コメント

@
離乳食は始めましたか?
離乳食食べてるなら
大丈夫だと思います!

はじめてのママリ
ミルクの種類を変えてみたり、温度を少し変えてみたりしてもダメですかね🙄?
うちもその頃ミルクを飲まなくなり、離乳食に切り替えたらよく食べましたよ☺️
-
よっしー
どっちもダメでした😭
もう哺乳瓶突っ込むだけでもかなり泣きます😭
離乳食に期待します😭- 10月14日
よっしー
風邪を引いてたので体調が良くなったら離乳食始めようと思ってます😭
@
そうですか😢
体重計ってみて減ってなければ
大丈夫ですし離乳食始めたらいい感じかもしれないです😉
よっしー
減ってはないけどあんまり増えてもない感じですね😢
治ってきてるので離乳食頑張ってみますありがとうございます☺️