![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の高血圧で食事に気をつけたいです。厳しい制限があるので、どんな食事が良いでしょうか?
昨日の検診で血圧蛋白浮腫み全て引っかかりましたが、上の子も居ることと妊娠36週を超えているので入院してほしいけどお家で塩分制限してと言われました😔
2人目産まれたらなかなか行けないからと、毎週友達とランチや主人と外食して暴飲暴食だった付けが回ってきたのだと赤ちゃんに申し訳ないです😢😢
病院からは醤油など一滴も使わないくらい厳しくやってほしいと言われているのですが、その場合とのような食事をしたらいいのか、、、
妊娠高血圧症だつた方食事や気をつけたことなど何でも教えて頂きたいです😨
- あい
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も同じく妊娠中毒にまでなりました😭
食事はもちろん調味料なしでしたが、暗闇で1日中横になってるのか1番効果的でした😂
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
わたしは妊娠後期は蛋白、浮腫みはプラマイかプラスです。が、双子妊娠中だからか、このくらいはぜんぜん大丈夫、負担もかかるから蛋白も当たり前って言われています。たしかに一人妊娠のときは塩分や体重もかなり言われてました。
![MSR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MSR
まさしく今妊娠高血圧症候群で入院中です💦
尿検査がオッケイなら週末退院予定です。
お恥ずかしながら私も暴飲暴食をしてきてしまい、そのツケが今まわってきて後悔をしています。
自宅に戻ってからの食事ですが、高血圧の方はお酢やレモンで食事をしたらいいそうで、ポン酢も調べたら塩分0のものがありました!
私は帰宅したら温野菜を中心に水炊きをしたりして、上記のものをつけて食べようかと思っています。
大好きな麺類、パンは我慢です。。
あと練り物も塩分が高いので✕です。トホホ
また鮭や蒸し鶏、あとはお味噌汁は薄味、減塩にして1日1回にしようかと……
病院でもお味噌汁は1日1回だったので。
あと少しで赤ちゃんに会えます!
お互い頑張りましょう!!
コメント