
生後10日の赤ちゃんの母乳についての悩み。授乳時の痛みや出が悪いことに不安。他の赤ちゃんと比較して母乳の状況を知りたい。
母乳について
生後10日です。
この時おっぱいの様子みなさんどんな感じですか?
生後10日での完母はもう当たり前なのでしょうか。
母乳の悩みが尽きない、、
深く吸ってくれなくて乳首がとにかく痛い。
それでちゃんと吸えてないのか、出が悪いだけなのか🤦♀️
最初出始めてからしばらく毎日張ってとにかく痛かったです。入院中母乳マッサージしてもらったり、とにかくでは良かったです。でも最近はあまり張らなくなってきました。これは軌道に乗ったのか、出なくなってきて張らなくなったのか。軌道に乗るには早すぎますかね?
授乳する時、ツーンと痛くなります。つまんでみたらピューと出てきます。
同じくらいの生後間もない赤ちゃんいらっしゃる方母乳どんなかんじですか?😫🙌
- れいな(3歳3ヶ月)
コメント

HMS☺︎
私は出がよかったので入院中から完母でした!
妊娠中にマッサージしてたからか浅く吸われても特に痛みはなかったです🙌
2人目は結構早めに差し乳になりましたよ!
1人目は痛くて楽になるまで搾ってましたが、2人目は搾ったら余計作られるから我慢とのことでほぼ搾らずだったからかな〜と思ってます笑
差し乳は射乳反射(吸われてツーン)はありますが張らないです!
搾乳も射乳反射を上手く使わないとあまり量でないです😅

みずたま
上の子は完母になるまで3ヶ月近くかかりました。乳首が短くて、保護器使って授乳でした。
下の子は、入院中哺乳瓶拒否だったので、完母でしたが、そんなにたくさん飲めないので、1時間とかで授乳に呼ばれてました。
赤ちゃんもまだ生まれて10日なので、これから飲むのも上手になりますし、乳首が痛いのも少なくなってくると思います。あまりに痛みが強かったり、出血があれば保護器やニップルとか使って見られてはどうでしょうか?!
-
れいな
私も上の子は最初足りてなくてミルク足したり、吸うのが上手じゃなくてニップル使ったりで時間かかった覚えがあります🙇♀️
下の子は大丈夫だろうと思ってたけどやっぱり時間がかかりそうです😢
今はニップル使って授乳、たまに搾乳してあげたりしてますが、出てるのかなーと不安になります😢- 10月14日

ゆみ
入院中からずっと完母ですが、2週間検診の前には張らなくなってましたがよく出てます😊
ツーンと痛くなるのは母乳が作られてる痛みだと思いますよ!
生後10日じゃ飲むのも飲ませるのも下手な時期なので、乳首はクリーム塗ったり、授乳の時に何回か咥え直したりするしかないかなって思います😓
産前にマッサージちゃんとしてて、助産師さんにも褒められる乳首でしたが、しっかり咥えてさせても最初はやっぱり乳首は裂けたりして痛くなりました😓
-
れいな
入院中から完母なんてすごいです👏💓
吸われたらツーンときますよね🙌作られてるのが出てきてると思っていいんですよね🙌
だんだん張らなくなってきたんで不安になってました😢
まだまだ生後10日なのでこんなんもんとのんびりやっていけるようにしたいと思います😫💓- 10月14日

haku。
私も乳首痛かったです…
張って痛いのは母乳が作られ始めていているため、
張らなくなってきたのは作られ慣れてきているからだと思われます…!
ツーンとするのは、吸われているときに母乳が乳腺を通っているから…でしょうか?🤔
私もよくなります(*´ω`*)
産後10日は母乳全然出なかったです…
完母だと自分が全部やらないといけなくて大変だなぁと思っていたので混合にして、旦那にミルクを飲ませるのを手伝ってもらっています。
完母じゃなきゃいけない!というのはないので、もし辛いようなら砕けた考え方をしてみるのも手だと思います…!💦
-
れいな
ツーンと来ますよね!!
むしろなにもしてなくてもいきなりツーンときたりもしますw
まだ、しっかり飲めないみたいなのでミルク結構足してます🙌
完母希望なので早く軌道に乗って欲しいです😢- 10月14日
-
haku。
完母だと焦りますよね💦
頑張ってください!💪- 10月14日
-
れいな
ありがとうございます💕
- 10月15日
れいな
お話ありがとうございます🙇♀️
差し乳になるのは早すぎるかなーと思いましたが、なったと思っていいんですかね😫
ただでなくなってしまったのかなーと思って😂
わたしは浅く飲ませすぎて激痛です😫痛すぎて絞ってあげたりとかもしてます😫
ちゃんと飲めなくて💩もなかなか出ず、その上疲れて休み休みなので、ミルク必須です😫
HMS☺︎
その可能性は全然あると思います🎶
搾乳してある程度出てるなら大丈夫かと☺️
私は痛くなくて浅く飲ませてましたが、助産師さんには乳輪見えないほど深く吸わせなさいと乳輪付近つままれて赤ちゃんの口にガっと押し込まれました🤣笑
で、赤ちゃんもおっぱいに押し付ける感じで…そんな感じでも浅くなりますかね?💦
そうなんですね🥺!
でも混合も便利だと思いますよ🎶
れいな
すごいですねー!!
浅飲みでわたしの乳首はボロボロですww
口をなかなか開けてくれず
押し込めても浅くなってしまうんです😢
わたしのやり方の問題だと思うんですけどね😢