
コメント

雪
妹さんと義弟さんということで、"姉"という上の立場になるので、少し落ち着いた暗めの水色や芥子色、薄紫等の色留袖や無地の着物なんかが良いかなと思いました。
後は、花嫁さんがお色直しされるなら、それと被らない色とか、結婚式の季節に映える色を検討してみてはいかがでしょうか。
草履やカバン、伊達襟をお持ちなら、それに合う色でもいいですね!

退会ユーザー
ちょっとくすんだ色とかどうですか?
もし購入するならその方が
長く着れるかなと思いますよー!
-
すずちゃん
画像までありがとうございます!
綺麗ですね!
レンタルが思ったより高いので3回借りるなら、購入する方が安いかなぁと思ってます◎
長く着れることも考えるようにしてみます!- 10月13日

まにゃ
淡い黄色や淡い緑とか素敵でした😊
個人的には淡い色の方が優しい感じがします😊
-
すずちゃん
淡い色、落ち着いていていいですね!黄色好きです!ただ、白っぽく見えちゃったりしないでしょうか🤔そこが心配です。
- 10月14日
-
まにゃ
これ写真館での写真ですがそんなに白っぽくなかったですよ😊
上の方のシンプルなのに派手めな帯素敵ですね♡- 10月15日
-
すずちゃん
わー!すてき!!
いいですね!!- 10月15日
すずちゃん
ありがとうございます!
祖母が日本舞踊をやっていて、草履やカバンなどなどいろいろあるので、着物だけ用意してあとは貸してもらう予定です◎
落ち着いた暗い色探してみます♪ありがとうございます!
雪
それはいいですね!
落ち着いた色なら帯を変えるだけで、どんな年代でも着られるのでオススメです。
今回は結婚式なのでシンプルな着物に派手目な帯をすると粋ですね!
良いお着物に出会えますように☆
すずちゃん
シンプルな物に派手目な帯!
そうしようと思います😍✨
ありがとうございます!!