※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
ファッション・コスメ

美容院で希望の明るいアッシュにできず、オレンジ色や黒髪にされてしまいます。カラーシャンプーで理想の色にできるのに、なぜカラーでは無理なのでしょうか。美容院を変えた方が良いでしょうか。

ブリーチ💇‍♀️してないんですが明るめの髪色でアッシュシャンプーで綺麗なアッシュヘア維持してます。
でも美容院でこの色にしてというと暗くなってもいいかと言われます。
暗くなるのは無理、じゃあ明るくというとオレンジのヤンキーみたいな色にされます。そして家に帰ってすぐアッシュシャンプーしたら少しトーンは落ちますが、綺麗なアッシュになります。

なんでカラーシャンプーで綺麗なアッシュヘアになれるのに、カラーではそれが無理なんでしょうか?
明るいアッシュ。カラーシャンプーで理想の色にしてる感じです。
プリン直しに美容院行って全染めしてるみたいになってて、理想の色にするには美容院から帰ってきてアッシュシャンプーするしかないです。

美容院変えた方がいいんでしょうか💦
縮毛矯正当ててるのでブリーチはしない方がいいと言われています。

明るくとと言うとオレンジ金髪みたいになる
アッシュにしてと言うとほぼ黒髪みたいにされる

なんと説明すれば?
ブルベなのでオレンジ明るいの似合わないです。

コメント

スノ

私なら美容院変えてみます!

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    やっぱり変えてみた方がいいですよね🤔

    • 7月15日
  • スノ

    スノ

    美容師さんの技量だったり薬剤でも変わってくると思うので!
    私もブリーチなしで前は明るめのピンクにしてたのですが担当の美容師さんが辞めて、記録を残してる所だったので同じ美容院の美容師さんに同じ色でって伝えたら「今までの色はやめた方が自分で用意してた薬剤だったから同じ色ができない」って言われた事もありました💦

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

それは美容院変えてみても良い気がします🤔
私もよくアッシュ系ですが、ブリーチしなくても結構明るく綺麗にして貰えますよ。
勿論髪質もあるとは思いますが…。