![UY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供の食事について相談です。外食での子供用の弁当についてアドバイスを求めています。アンパンマンカレーの持ち運び方法や他の提案があれば教えてほしいそうです。
明日、夫の祖母の1周忌で親戚の集まりがあり、フランス料理を食べに行きます。
1歳4ヶ月の子供がいるのですが子供のご飯は持ってくるように言われました。
今まではベビーフードを使っていましたが、1ヶ月前くらいから食べなくなりました。子供用の弁当も作ったことがないので、外食ではとりわけできるところに行っていました。
アンパンマンカレーにしようかと思うのですが、白ごはんはどうやって持って行ったらいいでしょうか?
アンパンマンカレー以外でも、もし他にいい案があったら教えていただきたいです。アンパンマンカレーはフランス料理屋で微妙な気もしますが、食べがいいので。。大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
- UY(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
カレーは強い匂いがするのでフランス料理屋さんには不向きかもしれないですね。
できたら、お弁当箱にお子さんが好きな具材や野菜を入れたチャーハンとアンパンマンポテトと果物にしてはどうでしょうか。
コース料理は時間がかかるので、お子さんがその時間耐えれるようにお菓子も持って行った方がいいと思います。
1食くらい食べる量が少なくても大丈夫ですよ。
お店出た後に何か食べさせてあげてもいいですし、夜ご飯にアンパンマンカレー食べさせてあげたらいいかなと思います。
小さなお子様いるのに出席されて素晴らしいですね。
私なら子供を理由に食事は辞退してしまうと思います。
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
パンとかどうですか?
私は子供なんてどこで何食べようが許される!って考えなので笑笑
カレーなら保温のお弁当箱にご飯とルー入れて持っていってはどうですか?😊
-
UY
パンは大好きなのでいいですね。ちょうど家にあるので持っていきます。もしカレーを持っていくなら夫の保温弁当箱がありました!それにご飯入れたらいいんですね。タッパーかラップしか思い浮かばなかったのでいい案ありがとうございます。
- 10月14日
UY
ありがとうございます。優しい言葉にうるっときました。カレーは確かに臭いますね、悩みます。お弁当挑戦してみたいのですが、材料が今家になくて、明日も早いので難しそうです。もっと早めに準備しておくんだったと反省しています。
子供のお弁当箱も買いたいなーと1歳過ぎから思っていていろいろ見てはいたのですが、あっという間に3ヶ月たち…早く買ってあげたいと思います。お弁当、今後の参考にします。
お菓子も大目に持っていきたいと思います。
親切にありがとうございました。