
1歳1ヶ月の娘がフォローアップミルクを飲んでいて、風邪で保育園を休んだことがない。フォローアップの利点や風邪の発症時期について知りたい。
1歳1ヶ月の娘を育てています。フォローアップミルクについてなんですが、今寝る前に200ml飲んでいます。保育園に行き始めてもうすぐ2ヶ月ですが、まだ一度も風邪で保育園をお休みしていません。勝手にフォローアップミルクのおかげなんじゃないかと思っています。ごはんが食べられていればフォローアップはいらないと聞きますが、他にもフォローアップの利点(欠点もあれば知りたいです)を感じている方がいましたらお聞きしたいです。
あと、保育園に行き始めると風邪をひくと聞きますが、具体的にどれくらいの時期からどれくらいの間隔で風邪をひきますか?個人差があると思うので参考にさせていただきたいです。
- メロン(1歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さち
うちの子はあまり水分を摂らなくて💩がコロコロになってしまいます。なので、水分補給の意味も込めて寝る前にフォロミを飲ませています。離乳食は良く食べるので必要ないと思うのですが、バランス良く栄養が摂れているか心配なので、そこも飲ませている理由の1つです。
メロン
水分と栄養は心配ですよね!特に水分はお茶とかそんなにたくさん飲まないですし💦コメントありがとうございました!