※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会で緊張し、棒立ちになった子供に両親が構いすぎと指摘。緊張が続く悩み。子育てのアドバイスを求めています。

前日、幼稚園での運動会でした。
おうちで練習してた時は上手に踊れてたのに本番では1人だけ踊れず棒立ち。親に向かってずっと手を振っていました。
親としてはショックでしたが年少だし仕方ないと割り切っていました。

ただ、一緒に見に来ていた両親に「私が構いすぎているからこんな感じになっている」と言われて本当にショックでした。

最近は本当に緊張が凄いです。新しい所では顔もあげません。もうどうしたらいいのかわかりません。



私はこれからどんな子育てをしていけばよいか教えて下さい。

コメント

なぁぁ

年少ならそんなもんだと思いますよ🤚
うちは見てもらうの好きな子だっただから踊ってはいましたが
声の大きさとかは家で練習して時が1番出てました🤣‪w
周りの子も踊らなかったり泣いたりしてる子も居たから
全然大丈夫と思いますよ😄

deleted user

周りの目を気にし過ぎではないですか?
お子さんをそのまま受け止めてあげてほしいです。
子育てに正解なんてないし、それぞれ違って当たり前です。
運動会で踊れなかったくらい、なんてことないですしショック受ける必要なんて全く無いです。
むしろショックなんて言われてお子さんがかわいそう。。
ご両親は厳しい方なのかもしれませんが、お子さんに完璧を求めるのではなく今のお子さんを受け止めて、見守ることも時には必要なんじゃないでしょうか。

  • omochichan

    omochichan

    横からすみません。お子さんの姿を受け止めようとしているのにも関わらず、ご両親に言われた言葉にショックを受けられているのではないでしょうか。お子さんの姿にショックを受けた訳ではないと思いますよ。お子さんがかわいそう、は言い過ぎです。

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人個人受け止め方は違うと思います。
    私が思ったことをコメントしたまでです。
    わざわざ横入りしてまで言われるほど、ひどい言葉は書いていません。

    • 10月13日
omochichan

幼稚園で働いていました🙋‍♀️

そういう子、必ずいます!お母さんの関わり方がどうとか家庭環境がどうとか、関係ないと思いますよ!その子の個性です!年齢が上がればできるようになります👌今まで通り自信持って子育てしてたら大丈夫ですよ😊

ぴよこ

緊張しいなのとかって、子育て関係あるんですかね?💦
性格では?
兄弟でも全然違ったりしますし…
ご両親は何を根拠にそんなこと言ったんでしょうか💦
気にしなくていいと思います!
ただ、お子さんに対して、できなかったことを責めたりたしなめたりとかすると、余計できなくなるかなぁとは思いました🤔(されてないとは思いますが💦)

なー鹵

これまで通りで良いのでは?
親に向かって手を振ってくれるということは、親を信頼しているからですよね😊

ご両親の言葉がキツイなと思います💦

知らない大人達がいっぱいでいつもと違う環境なら、普段出来ることが出来なくなっても当たり前かなと思います。
極端な例ですが、大人だって練習してても、いきなり宝塚のステージで踊れとか言われたら緊張するかなと😂笑

来年通う予定の幼稚園の先生も本番で踊れなくなる子はいるけど大丈夫だと言ってましたよ✨

ぐるにゃー

うちの年少の長女もそうでしたよー!
最初の全員でやる体操、毎日、なんなら当日の朝も家でめっちゃやってたのに、本番は突っ立ってて、最終座り込んで砂いじり…耳を塞ぎ…😅
うちの子ともう一人いました。
二人とも入場から先生に手を引かれて不機嫌で歩いてました😂
その子は2歳児のときのお遊戯会もステージでずっと泣いてました。
うちの子はその時はテンション上がりすぎて暴走してました笑笑
先生いはく、いつもと違うシチュエーションに慣れなくて練習通りにできないのはよくあることだから、まだまだ気にしなくて大丈夫、と😃

リリーシャルロット

年少さんなら仕方ないと思います。
中には、ずっと泣きっぱなしの子もいますし、
ママやジジババが見に来ていたから嬉しくて手振っていたのかな?

可愛いと思います。

緊張しやすいのは、成長や意欲の現れって聞いたことがあります。

すごく頑張り屋さんなのかもしれないですね。

なんでも経験って言うので、色んな事に何度もチャレンジしたりすると変わってくると思いますよ。

みい

うちの子も同じ感じでした😃
特にその後変わった事はしていませんが、子供の方がどんどん成長してか、ちゃんとお遊戯もできるようになりましたよ🌸

ご両親の言葉は気にしなくていいですよ😊

ハハ

可愛い😍
緊張したのかなー?
幼稚園にママがいるだけで嬉しかったのかな🤗
バッチリカメラにおさえましたか??
私は妊娠中の身で、姪っ子2人の情報しかありませんが、上の子は親に目もくれず競技を全うするタイプでしたが、下の子は同じようにこちらに気づくとずーっと手を振って愛想を振りまいてくれてましたよ(^-^)
誰がみても、上の子の方がチヤホヤされママも初めての子育てで付きっきり、甘やかしすぎな環境で育ちました。なので質問者様のご両親がおっしゃってるような意見?はまるで当てはまらないと思いますよ!

個性ですよね(^-^)
大きな口を開けてでゲラゲラ笑う人もいれば口元を隠してクスクス笑う人も、いろんな人がいると思います。私はどちらのタイプの友達もいます★

周りの人から変な意見をもらったら気にしてしまいがちですが、お子様の一番素敵なところはどこですか?
自分の子供はできてても周りのお子様は全然できてないこともたくさんあるかもしれませんよ(^-^)


長々と話がずれながら偉そうなこと言ってしまってすみません。
自分が同じ立場に立たされたら発狂してたりして😱笑
その時は色々教えて下さい😖

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私の息子は最近運動会でしたが7割くらい泣いて(先生に置き去りにされるくらい)、個人競技と、親子でダンスみたいな感じのだけ泣かず参加出来ました。私の息子は今まで3カ所の保育園に(2人目出産などあり)通い毎年違う運動会を経験しましたが、泣いたの今回だけで、その時の状態なのかなぁ~と思いました。子育ては今まで通りでいいかと思います。

親の言葉は右から左へ受け流す~でいいかと思います。

はなつな

育て方の問題じゃなく、その子の性格ですよ!
緊張しちゃったのかもですね!
お子さんももしかしたら練習したのに本番できなかったこと残念に思っているかもしれません。
親としてできることは重く受け止めて落ち込んだりしないことです✨
手振ってたねー見てたよ🤣って笑ってあげれば良いですよ。
これも数年後には良い思い出です笑

ご両親の言うことはハイハイって流しましょう!最初に書きましたが育て方じゃないです。性格ですよ^_^
証拠にうちの子たちも三者三様です。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます。
みなさんのおかげで心がすくわれさました☺️💕
本当に救われました。
コメントしていただいてありがとうございました。