
赤ちゃんが生まれて家族のサポートが得られず、1人で子育てを始めるシングルマザーの方がいらっしゃいますか?産後は姉の家に1ヶ月滞在予定が、状況が厳しく1人で頑張る覚悟です。
お子さんが産まれる前にシングルマザーになった方に質問なんですが、
赤ちゃんが無事産まれて、家族も頼れず最初から1人で子育てをしていたという方はいらっしゃいますか……?
産後は退院して姉の家に1ヶ月ほど居させてもらう予定でしたが、1ヶ月もいれそうになく、実家もとても赤ちゃんと生活できる環境では無いので、最初の何日かは姉にお世話になりますが、あとは1人で頑張ろうかと思っています。。
- まみ(5歳4ヶ月)
コメント

mamari
答えになってませんが..
20歳なのですね😊
私もです!
大変ですよね💦
私とあさみさんは違う状況ですが、私たちも苦しい状況にあります💦
若いと不自由が多くて大変ですよね...
上手く育てられるかな...って
何かあったら私も力になります✌🏻️
お互い頑張りましょうね!

みんてぃ
すみません、経験者ではないのですが。。
産後ケアとかでヘルパーさんが家に来たり、泊まりでお世話になれたりする施設があるかもしれませんので、是非調べてみてください!
私が済んでるところだと区の助成で安く利用できます💡
-
まみ
初めまして!ありがとうございます!調べて見たいと思います!!
- 10月14日

🧚♀️
未婚シングルマザーですか?
それなら、市役所等に相談すると、住居や生活保護の話してくれると思います!
-
まみ
初めまして!未婚シングルです!産後落ち着いたら母子寮に入ろうかと検討していて、それまでの間どうするか悩んでいます……
- 10月14日
-
🧚♀️
お姉さんのところには、
あまりいれないようですが、、難しいのでしょうか?😥- 10月14日
まみ
初めまして!
同い年なのですねー!
同い年がいて心強いです!色々大変ですよね……頑張りましょう!