※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が首が座り、縦抱きが難しいです。抱っこの仕方や子供の成長も関係しますか?首が座ってからぴたっとくっつくようになる時期はいつごろでしょうか?

生後3ヶ月の息子がおります。

最近首がだいぶ座ってきて、首を支えなくても抱っこができるようになりました。
ですが、ペタっとくっついてくれないので、自分が腰を反るか、息子の背中をぐっと抑えていないと後ろに倒れそうです😅
泣いてすごく背中を反ったりはしていません。縦抱きが嫌いなわけではなく、ご機嫌に上体を起こそうとしています😂
まだまだ縦抱きがしづらいです‥

自分の抱っこの仕方も問題があるかもしれませんが、抱っこされる側も上手になるのでしょうか?
上体を起こしていたお子さん、いつ頃からぴたっとくっついて抱っこできるようになりましたか?

コメント

Kコマー

息子も首がすわってからもしばらくは縦抱きは安定してなかったです。
腰がすわってきた辺りから縦抱きしやすくなりました。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    腰が座ってからなんですねー🙇‍♀️
    もう少しは腰痛も我慢します😅

    • 10月13日
  • Kコマー

    Kコマー

    首がすわったら抱っこ楽になるよ!って聞いてたのですが、首がすわっても支えながら抱っこしてたし子どもは周りが気になるのか動くしで抱っこしにくかったです(笑)
    背中とか支えなくても片手で抱っこ出来るようになったのは7ヶ月か8ヶ月頃でした!

    • 10月13日
  • にゃん

    にゃん

    あたしも首が座ったらいくらか楽になるかなーと思っていたし、そう聞いていました😅
    見えるようになっていろんなことに興味を持ち始めたので、キョロキョロ動いて抱っこしてても危なっかしいです😣
    あと4ヶ月‥がんばります笑

    • 10月13日
ママリ

うちは腰がしっかりしてきた最近です💦
同じくくっついてくれず動いたりしていたので、なかなか安定しなかったです🙌

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    やっぱり腰が座ってからなんですね💦
    めちゃめちゃ動きますよね😅

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    これ片手で縦抱き出来る日が来る?って思うぐらい動いたら不安定でした😂
    背中とか首に手添えておかないと怖いですよね💦

    • 10月13日
  • にゃん

    にゃん

    ほんと、片手でできるのか?と思っています笑
    そのうえ、今は周りに興味を持ち出してキョロキョロするので余計にぐらぐらします🤣
    倒れてしまいそうで怖いです💦
    息子は倒れそうになっても、べつに〜みたいな顔してますが😅

    • 10月13日
あーこ

最近すこーしだけぴったりくっついてくれるようになりました😆

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    くっついてくれると抱っこしやすくなりますよね🙋‍♀️
    少しずつなってくれるかな🤔

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。
にゃんさんの質問とうちの子がまったく同じ状況です…。

その後の様子はどうですか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    上の方も言っていたように、腰が据わるようになってからはだいぶ抱っこも楽になってきました!
    ただ、2歳の今も抱っこされるのは下手で、ガバッとくっついてくれないというか、体重のかけ方も下手で、とても重たく感じます😅
    身体も精神上も発達などには全く問題なく成長しています🙋‍♀️

    個人差あるのかなあと思いました!
    抱っこしづらいと腕や手首、腰にも負担があると思うので、無理なさらず抱っこひもなど使ってくださいね😭

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信いただきありがとうございます😭

    健康に成長されているということで嬉しいです☺️
    子ども一人一人、抱っこの様子も違うんですね!

    何度も申し訳ないのですが、お子さんが抱っこの時状態を起こそうとするというのは背中がピンとしている感じですか?
    教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 9月29日
  • にゃん

    にゃん

    遅くなりすみません💦

    背中がピンというか、まだ3ヶ月だったので不安定な感じでした。
    私側にもたれるのではなく、手で支えないと後ろに倒れてしまいそうな‥
    たぶん、首を上げるのでバランスが取れなくなり頭の重さで後ろに倒れそうだったのだと思います😅

    はじめてのママリ🔰さんのお子さんと同じ6ヶ月頃もまだ少しフラフラで支えてないと後ろに倒れそうな感じだったような気がします。
    抱っこの時は必ず背中を支えていました🥺

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦
    ご丁寧にありがとうございます🥲

    そうなんですね!
    背中を支えないと後ろに倒れそうになる感覚分かります😭

    過去の質問なのに答えてくださりありがとうございました🙇‍♀️
    にゃんさんのおかげで息子の成長を温かく見守っていこうと思いました☺️

    • 9月30日