新築住宅を建てる女性が、雪の降る地域での換気システムや窓のサッシについて、他の方の意見を求めています。地域、換気システム、窓のサッシについて教えてください。
新築建てた方に質問です*
うちは最低限の装備が付いている規格住宅で建てるのですが、色々と変えるにはオプションでお金がかかります💦
住まいが東北の雪の降る地域なので、換気システムを第1種and窓のサッシを樹脂にするようおすすめされているのですが、正直、標準でいいかなと思っています。
1、お住いの地域(雪の有無)
2、換気システムの種類
3、窓のサッシの種類
教えていただけませんか?(*ˊᵕˋ*)
いろんな方のご意見いただきたいです♡ʾʾ
- K
みっふぃ*
雪の降る東北地方です(^^)
ウチも第1種をすすめられましたが、自分で色々調べて第3種にしました!
換気口を綺麗にしてないと、うまく換気が行われないということで、3種は定期的に自分で掃除が必要ですが、1種は業者でないとできないため、管理費がかかる
3種は外の冷気が入ってくるとのことだったので、直接寒さが当たるダイニングの周りやソファの周り、ベッド周りから離した場所に付けました(^^)
1種のウリとして、光熱費が節約できるとありましたが、最初の投資とメンテナンス費用も考えると光熱費の差はそんなにないそうです。
8月に建てたばかりなので、今年が新居で過ごす初めての冬なのですが今のところ全く不便なく、夏も冷房の効きは問題ありませんでした!
コメント