※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

放課後デイを2箇所利用している方にお聞きしたいのですがうちは15日が…

放課後デイを2箇所利用している方にお聞きしたいのですがうちは15日が上限なので8日と7日で分けて通っています。
⚪︎15日が上限って少ない方ですか?
7月に受給者証がとれたのですが役所の面談で週に3日くらい通いたいって話はしましたが、だいたい放課後デイだと23日取れる方が多いと聞いたので23日に変更したいですが切り替えのタイミングでしかできないのでしょうか?
15日しか取れない理由は何かあるんですかね?

⚪︎8日と7日で分けているのを10日と5日に変更する場合、多く通う方の事業所に空きがあればできるのでしょうか?

詳しい方、教えていただけたら嬉しいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもその日数ですし増やす予定もないです🙆‍♀️
最初は23日必要なければその日数の支給だったと思います!

必要に応じて申請すれば、切り替えのタイミング以外でも増やせると思います😊
申請の仕方や条件は地域によって違いますかね🤔

はじめてのママリ🔰

少なくはないと思います🤔
日数の増加はいつでもできますよ!

うちは支援級じゃなかったら15日がマックスです。
支援級でも、23日欲しいとこちらからお願いしなければ15日になります。

10日と5日は空きがあればできるはずです🙆‍♀️