
ベビー服の水通しやベビースペース作りは、妊娠9ヶ月に入る前後が一般的です。整理するタイミングについて、皆さんはどの時期にされているでしょうか。
ベビー服の水通しやベビースペース作りっていつ頃しましたか❓
明後日には妊娠9ヶ月に入ります。ベビー用品の買い物は一通り終わってるんですが、まだ買ったままの状態で置いてあります😅
そろそろ整理しないとかなとは思っているのですが、予定日まで2ヶ月ぐらいあるし、早く出すと埃とかが気になります💦
皆さん、どのくらいの時期にされているのでしょうか❓
- めゆうたん(4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)

りす
遅くても35週ぐらいまでには終わらせておくのがいいと思います。
あまり早いと汚れてしまったり洗った意味がなくなるけど、早産とかで早く産まれちゃうこともないわけじゃないし、お腹が大きくなってからだと身体に負担になるので、そろそろ準備を始めて、34〜35週で完全に終わるぐらいにしたらいいかなぁ、と思います🙂

退会ユーザー
35週の時に天気と私の機嫌が良かったのでその日にしました!笑

もも
私も生産期に入る前にベビー服、ベビーベッド、入院の準備はしていました!
破水で急に入院!ということもあるので、早めにしておいたほうがいいと思います😅

🧚♀️
週数近いですね🐥
先週水通しして、
収納しました❣️

ママリ
私も早くしすぎると埃などが気になったので、36週でやりました😊
切迫とか早産の傾向があるならもっと早めがいいかもしれませんが…😖
コメント