
吐き戻しが多くて悩んでいます。4ヶ月検診で相談するべきでしょうか?
ダメだってわかってても、しょっちゅう吐かれるとイライラしてしまう😖😖
家にいる間は基本的に肌着で、最近はよく動くので周りにはタオルを置いてますが、洗濯の量がすごくて嫌になってきます。
新生児の頃は吐き戻しはほとんどなかったのに、大きくなるにつれてよく吐くようになりました。
風邪かな?と思ったときに小児科に行き、吐き戻しが多いと相談はしましたが、風邪もそこまでひどくないからと特に検査などはされませんでした。
色も白色ですが、結構な勢いで吐きます。
一度ちゃんと検査をしてもらうべきでしょうか?
今月下旬に4ヶ月検診があるので、そのときに相談してみた方がいいのでしょうか?
- rin(生後8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

♪
ゲップは出てますか??
お腹がいっぱいとかではなさそうですか?
まだ自分で調節するのが難しくて、あげればあげる分だけ飲んでしまって吐いたりする子もいますよ😭

ドレミファ♪
お友達のこがよくはく子で午前中あそぶだけでも3~5回ははいてました
おっぱいあげたあともあるけど少し抱っこしてはいたり置いててもはいたりとにかくまぁー吐く子でした3ヶ月頃から友達で今は2歳前ですが
やはり胃の作り的にはきやすかったりするそうです
一歳前には収まるよーと
言われてましたがお座りがしっかりした頃には大分減り一歳前には全く吐かなくなりましたー
成長でやはり様子見かと思います😌
-
rin
そうなんですね!
様子見てみます💦💦- 10月14日
rin
ゲップと同時に吐いたり、ゲップをしても吐いたりします😓😓
満腹中枢ができてきたのか、もういらないときは自分で手で押しのけるので、飲みすぎてはないと思ってたんですけど…