※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーち
子育て・グッズ

寝返りができるようになった娘と2人で寝る際、ベッドで大移動して寝にくくなりました。落ちないように戻したり、ガードになるように移動する必要があります。

コロコロ寝返りするようになったら、みなさん寝床はどうされてますか?🤔寝返り(1回転)出来るようになってから、寝るときもベッドの上を大移動してなかなか寝ません😂

今までは半回転しかできなかったので、寝グズリでうつ伏せになっても、そのまま疲れて寝てくれたのですが、

今は寝グズリ時にコロコロ大移動するので、ベッドから落ちないようにもとの位置に戻したり、自分がガードになるように移動したりしなくては行けません😅

ちなみにクイーンサイズベッドで、娘と2人で寝てました。(夫はイビキがうるさいから追放(笑))

コメント

ちーちゃん

最近ベッドにしたのですが、サイズは同じくクイーンです😊
うちも大移動したり、走り回って寝ないのでベッドの下には重ねに重ねた布団を落ちても怪我しないように置いて
ベッドで寝かしつけではなく、布団で寝かしつけて睡眠が深くなってからベッドに乗せてます😥

  • なーち

    なーち

    有難うございます😆 寝かしつけてから置くしかないですかね😅😂
    今もベッドの端から端までちょっとずつ動いてます😥

    • 10月13日