
コメント

れんれん
私も最初の妊婦健診までにまず
3キロ増えてそれから
悪阻で1キロ減りましたがすぐ戻り
ここ1ヶ月でまた2キロ増えて😂😂
妊娠分かってから5キロ増です(笑)

退会ユーザー
わかります😂赤ちゃんはものすごく楽しみだし大事にお腹の中で育ってほしいというのは勿論ですが、臨月の時とかもう早く出てきてーって思ってました…出産が真夏だったので暑過ぎて重過ぎてしんどかったのを覚えてます😢
-
みぃ
そうなんです!赤ちゃん楽しみなんです五体満足だったらそれだけで十分、産んでからダイエット頑張ればいい!って思うんですが現実はやっぱり綺麗な体型が…って思っちゃうんですよね😂
私はギリ5月生まれだったのでそこまで暑苦しくなかったです今回の子も5月生まれです😌- 10月13日

二児おかあさん
1人目は悪阻で3キロ落ちたので安定期入ってもマイナスでしたが今回は今4ヶ月ですが既に妊娠前と並んでます…しかもそもそも妊娠前の体重が重い……
1人目の時みたいに自分のことばっかり考えてられないのでどうしても体重管理怠りますね🤮🤮
頑張りましょう…!!!
-
みぃ
そうなんですよね…💦
まじでつらすぎます😭😭- 10月13日

混ぜ込み若菜
すごくわかります😂
まだ1人しか産んでませんが、9週の時にすでに妊娠前から同じく4キロ増えてて、スタートダッシュ早すぎかよ😂ってめっちゃ焦りました💦
病院からしたらその体重からの増減で見られてたので、毎回増え続ける体重を憂いていたら先生に、え?まだ全然大丈夫だよ〜と言われてましたが、いや先生、そうじゃないんだwwwって心の中で思ってました🤣笑
お1人目は増えるの遅かったですか?
-
みぃ
そうだったんですね😂
わかります、そうじゃないんだよ…って(笑)
1人目の時は+14㌔太りましたが
増えるのは2人目より遅かったです(笑)
10週の時で+2キロでしたが
2人目の10週の今は+4キロです…(笑)- 10月13日
-
混ぜ込み若菜
ほぼ同じです🤣笑
わたしの中では+12キロでしたが、先生的には8キロで優良妊婦扱いでしたwww
そうなるともう4キロだと不安ですね…💦2人目は1人目と遊ぶから増えが少ないとはききますが…!!- 10月13日
-
みぃ
上の子のお世話とかで
動く量が多いはずなのに
増えが早すぎます😂😂
つわりも落ち着いたので
体重管理頑張ろうと思います…😭- 10月13日
みぃ
本当やばいですよね…
つわりがだいぶ落ち着いたので和食や野菜をメインに
取り入れていかないと
太るのも嫌だし難産にはなりたくないですよね💦
れんれん
二人目だからか、気が抜けてます😭
私も野菜食べなきゃと思いつつ
ついつい間食してしまったり😱😱
難産は嫌だし、産後体重落ちないのも
困るのでこれからお互い頑張りましょう!笑
みぃ
1人目の時はひたすら自分の時間だったから好きな時間に寝てごろごろ出来てたので動く量は断然2人目の今なのになぜ増える?と不思議でたまんないです😂
つい口に入れたくなりますよね辛いです😭
そうですね!😎
頑張りましょう୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧