
新生児にベビー枕を使った経験や商品について教えてください。首座り後の頭の形についても知りたいです。
出産後、退院してからすぐ新生児にベビー枕を使われた方っていらっしゃいますか?
いましたら、下記教えて頂きたいです!😊
·新生児期、首座り後、それぞれなんという商品を使われたか
·その後、頭の形はどうか
自分が子供の頃から超絶壁で嫌だったので、
もうすぐ産まれる赤ちゃんにも出来る限りの絶壁対策をしたいな💦と思ってます。
ネットで調べると、新生児の期間や、首が座るまではタオルを枕代わりにする方が良い、ベビー枕は良くないという意見もありますし、
楽天などで新生児期から使える!と紹介されているドーナツ枕もあり、混乱してます。
体験談など、ぜひお聞かせ下さい😂
- かこ(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
布団とセットになってる枕を新生児の頃1ヶ月だけ使ってました!それから2ヶ月ごろまでドーナツ枕使ってました。
寝返りしてからは窒息が怖いので顔の周りは何も置かずに枕もしてません!
全然絶壁ではなくきれいな丸い頭です✨

はなさかにゃんこ
参考にならないと思いますが😣
退院してすぐではないですが
1か月検診の前から枕を使ってます😊
私は特に気にしていなかったんですが、主人が絶壁だったのと、右ばかりを向いて寝ていたことを気にしてAmazonでポチってました😗
ドーナツ枕バンビノってやつです🤔
それまではタオル枕でした
今はまだ2か月でこれからどうなるかわかりませんが、主人は大満足の頭です✌🏻
今は首座ってないですが、左右どちらも向きます😉
-
かこ
早速コメントありがとうございます‼️
アマゾンで見てみます💕
ちなみに、めっちゃ馬鹿な質問ですみません···最後に書いてくださった『どちらも向く』という点なのですが、
ドーナツ枕を使ったら、真上ばかり向くと勘違いしてました😅
ドーナツでも左右向いたりして、その結果丸い頭になりそうって、意味合いでしょうか☺️??- 10月12日
-
はなさかにゃんこ
枕に頭乗せてても自分で向きたい方向へ頭を動かしてますよ✌🏻
主人は生まれてきたときの頭の形が綺麗だから、これをキープしたいと枕を買っていたので、タオルとバンビノ以外で寝かせたことはないです
なので使わなかったらどうなるのかは、ごめんなさい🙏まだわからないです😣- 10月12日
-
かこ
そうなんですね、教えて下さってありがとうございます🌞✨
生まれたときの頭の形がキレイ✨素敵ですね😊‼️
そして、ご主人が頼もしくて羨ましいです💕
とても参考になりました、ありがとうございます🎵- 10月12日

そよかか
サンデシカのベビー布団一式で、クラウンのおしゃれ枕入ってたので退院後から使ってましたが、赤ちゃんって思ったより寝相悪いので枕使ってても落ちてる事もよくありました💦
割りときれいな頭の形でしたが撫でるように触ると少し向き癖あるかな?って頭だと小児科の看護師さんに言われて向き変えてあげてね~なんて言われましたが、先に申し上げたみたいに寝相悪いので安定もせず😂💦成長と共に頭の形も整った感じなので枕のせいかは分かりませんが頭の形キレイですよ✨
4ヶ月で寝返りしてからは枕落ちてばかりなのでずっと使ってません💦
-
かこ
赤ちゃんも寝相悪かったりで、目が離せないですね😱💦
ちなみに、向きを変えてあげた時って、その刺激で起きちゃったりすることもあるんでしょうか?🤔
そーっと、そーっと頭を動かせば、寝ててくれるのか···- 10月12日
-
そよかか
赤ちゃんによって違うかもですが、うちは低月齢ほど起きませんでした!
6ヶ月~1歳までは身体ずらすと起きちゃうことありましたが、1歳過ぎたら熟睡してて助かってます😌
かーなーりー寝相悪いですが😂💦
画像は枕準備してても使わないので落ちても大丈夫なように置いてるだけです(笑)そこにもよく移動するので😂- 10月12日
-
かこ
なるほど···!✨✨
詳しく教えて下さってありがとうございます🤗
寝てるところさわるのドキドキ、と今は思ってしまいますが、産まれたらそんなこと言ってられなく?なるんでしょうね😂✨頑張ります!
そして、写真も!寝てる姿がめっちゃかわいくて思わず癒されました👶💕
ありがとうございました🌞🌞- 10月12日

ののママ
子供達は枕使ったことないですが二人とも頭の形キレイです。
私自身絶壁で母に聞いたら、私はドーナツ枕を使って絶壁だけどドーナツ枕を使ってない妹はキレイな頭の形してます。
-
かこ
コメントありがとうございます‼️
そうなんですね💦
実は私も自分が赤ちゃんのときの写真を見ると、ドーナツみたいな枕を一応してて···でも絶壁なんですよね😂
母に聞いても枕のことはあまり関心がなく覚えてないらしくて、選んだものが微妙だったのか、遺伝なのか。。
使わずに頭の形がキレイとのことで、すごく羨ましいです👶✨✨
様子見ながら色々試してみるしかないですかね···
ありがとうございます😊☀️- 10月12日

HARU
下の子が4ヶ月で、
新生児期→ジェルトロンのベビー枕
現在(首座り後)→ザピローベビー
を使ってます!
上の子は何も気にせずでしたが、下の子は産まれた時から向き癖があり、側面が平べったい歪な形をしていたのが気になったので使いました💡
うちの子は寝相が悪いからかしばらくすると枕から頭がズレていたりするので意味があるのかないのか...😅でも寝返りするようになったのもあってか少しずつ平べったさがマシにはなってきました!✨
ドーナツ枕が効果があるのかはわからないけど、将来治らなかった時に何もしなかったからかなとか後悔したくないのでやってます😊
-
かこ
コメントありがとうございます‼️
ザピローの枕は知らなかったので、すごく参考になりました👶✨
ちなみに、HARUさんが、はじめにジェルトロン使われてて途中で変えたのは、サイズが合わなくなってきたから···とかでしょうか?
楽天でザピローの枕を見てみたら、一応新生児から使えると書いてあるのですが、
はじめからザピロー使うか、
ジェルトロン使うか、振り返ってみてもしアドバイスあれば頂きたいです😂✨- 10月12日
-
HARU
私も楽天で見てザピローが新生児から使えると書いてあったので、産まれてすぐに購入したんですが...どうしても首座り前の子には枕が高すぎる気がして💦枕と首のあいだにタオルを入れて調整するとどこかに書いてあって試したりしましたがしっくりこず💧首から上が高くなりすぎて苦しそうだったので急遽ネットで調べてジェルトロンを購入しました!
ジェルトロンは厚みがあまりなく平べっためなので新生児期から安心して寝かせられました✨首が座ってきた頃にせっかくザピローを買ってあってそっちが自分的には本命だったので、使えるようになったからザピローに戻した、という感じです😆- 10月12日
-
かこ
ジェルトロンからザピローに変えられた経緯も教えて下さってありがとうございました✨✨
確かに、ザピロー、すぐ使うには高さが高かった💦という口コミもたまにあったので、すぐ使える赤ちゃんとしばらくしてからの場合とあるんですね👶💡
教えて頂いて、とても助かりました❗
参考にさせて頂きます💕目指せ、丸頭です🤗- 10月13日
かこ
早速コメントありがとうございます!
ちなみに、寝返りって何ヵ月くらいにしましたか?
あと、新生児~寝返り期間の間、お子さんに向き癖(寝るときに片方ばかりむいて寝る)ってありましたか?
退会ユーザー
寝返りは3ヶ月でしました!
向き癖ありました💦入院中もずーっと左ばかり向いて寝てたのでちょいちょい右に直してました😂
かこ
寝返りとっても早いですね✨教えて下さり、ありがとうございます‼️
そうすると、
産まれてすぐ~1ヶ月は、布団セットについてるもの、
1ヶ月~寝返り(3ヶ月)はドーナツ、以降は何もなし、
という感じでしょうか??
あと、沢山すみません、参考までに何て言うメーカーのドーナツ枕か覚えてますか?🌠
退会ユーザー
そうです!☺️
イオンで売ってたメッシュ素材のドーナツ枕です!🍩
かこ
ありがとうございます!
詳しく教えて頂けて、とても助かりました😃
参考にさせて頂きます😍💓✨