
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず近場を全部見学に行くといいですよ!だいたいそれで決めれます。

810
来年度4月入所ならもう資料配布始まってると思うのでとりあえずは市役所で資料や申し込み用紙とかもらいがてらお話聞くのが1番ですよ😊
おススメはどんな園がいいか希望はそれぞれ違うと思いますし、伊丹市も広いのでどの辺とかある程度絞り込まないと尼崎寄りもあれば川西や宝塚寄りもあるので😊
私も九州出身です😊
私が決め手にしたのはお昼寝布団を園が用意してくれる、統合保育、園庭がある、公立です😊
-
🍓
九州出身なんですね😊
どんな園が良い園なのか、自分がどんな園が良いのかが全くわからないけど、見学してみると見えてくるのでしょうか?- 10月15日
-
810
通わせてみないとわからない部分もたくさんあるとはおもいますが、私は園庭があるが1番重視しました😊
後はお昼寝布団各自で用意する園だと毎週金曜日に持って帰ってまた月曜日に持って行くので月曜日に雨が降ったら大変で嫌だと思いました😅
私はその二つ重視で後は電話した時の応対、見学した時の案内の先生の対応、先生が笑顔かとか見てました😊
これ!ってのが無かったらとりあえず何園か見学したら雰囲気とか掴めると思いますよ😊
今年度4月入所で下の子が保育所入りましたが1番人気はJR伊丹近くのやわらぎ保育所?だったようですよ😊うちは違うところですが知り合いがやわらぎ保育所通わせてますけどいいって言ってました😊- 10月15日
-
🍓
園庭は確かに私もほしいかもです!
お布団用意とかもあるんですね!
人気の保育所は値段も高いのでしょうか?
やわらぎ保育所調べてみます!
めちゃくちゃ参考になりました😭❤️- 10月17日
-
810
保育料は認可なら2歳児までは収入によって決まるので市のHPに確か一覧があったと思いますよ😊
私立は保育料の他に必要経費かかるとこもあるようですが私は通わせてないのであまり詳しくはわからなくてすみません🙏- 10月17日
-
🍓
そうなんですね🙄
料金はできれば少しでも安い方がいいのですが、それも色々と調べてみます!
ありがとうございます❤️- 10月18日

ととろ。
何を重視するかによって、どこがオススメかは人によって変わるので、見学に行かれるのが1番だと思います🙆♀️
例えば、休日保育があるところ。給食は園で調理してるところ。園庭が広いところ。園舎が綺麗なところ。体育や英語の課外授業があるところ。…などなど、いろいろありますよね☺️
市役所で一覧が貰えるので、まずは市役所行かれてはどうでしょうか?( ¨̮ )
-
🍓
保育園でも全然違うんですね!
そう言えば尼崎?西宮?どこか忘れたけど運動を強化したとこがあるって聞きました!- 10月15日
🍓
全くの無知ですが見学だけで分かるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
なかなか短時間なので全部はわからないです。でも雰囲気やスケジュールなどはわかるので、あと疑問点は質問したらいいと思います。
🍓
なるほど!雰囲気は大事ですよね!
ありがとうございます😊