
乳首より上一帯に硬いしこりがあり、痛みが出てきた。乳腺炎になる可能性があるか不安。温めたり冷やしたりマッサージしても効果なし。どうしたらいいか。
完母です。今日のお昼頃からなんか胸が張ってるなぁ〜 と思い 胸を触ってみると乳首より上一帯がガチガチのしこりのようになっていました😰
それからすぐ10分程授乳をしたのですが 乳首の周りだけが柔らかくなり、上の辺りにポコっと塊のように硬いものが残りました💦
だんだん痛くなってきたので不安に思い質問させていただきました🙇🏻♀️
今まで乳腺炎になった事はないのですが、このまま放っておくと乳腺炎になるのでしょうか?😓
温めたり 冷やしたり マッサージもやってみてはいるのですがどれも効果はなく💧どうしよう…😞
カテ違いでしたらすみませんm(_ _)m
- まいまる(6歳)
コメント

退会ユーザー
硬いところをおしながら搾乳してもだめですか?

*ぴぐ*
乳腺炎何度も経験しています。
赤ちゃんにしっかり吸ってもらうのがいいのですが、
授乳のときに、しこりがある方向に赤ちゃんの顎が来るようにしてみて下さい!
顎側が力あるのでただ吸わせるよりもいいと思います。
それに加えて、しこりを押しながらすると効果は上がると思います✨
上側にしこりがあるときは赤ちゃんを仰向けに寝かせて、
その上に反対から覆いかぶさるようにして飲ませた記憶があります!
体がしんどいときなので辛いし、見た目も不細工ですが…
座布団やクッションなどあらゆるもので赤ちゃんとお母さんに、無理のない体勢であげて下さいね😊
-
まいまる
アドバイス頂いた通り反対側に覆いかぶさりしこり部分を押しながらの授乳で悩んでいたのが嘘のようにすっきりしました!😭✨
ありがとうございました!🙇🏻♀️🌸- 10月13日

さき
私も産後2ヶ月くらいときありました💦
自分で何してもダメで微熱も出てしんどかったです😭
急いで母乳外来予約して、マッサージしてもらったら気がついたらしこりがなくなってました!
一度母乳外来行ってみてはいかがですか?😣
-
まいまる
それはしんどそうです😢💦私はまだ熱は無いのですが体がだるい感じがあります…(*_*)
やっぱり母乳外来行った方が安心ですよね!😨
良くなってなければ明日朝イチで母乳外来に行ってみます!ありがとうございますm(*_ _)m- 10月12日

ままり
搾乳機とかより、やはり赤ちゃんに吸ってもらうのが一番母乳が出やすいです!
硬い部分軽く押しながら、頻回に赤ちゃんに吸わせてみてください!乳腺炎はかなりツライです😭早く解消されるといいですね✨
-
まいまる
赤ちゃんに吸ってもらうのが1番なんですね!後で吸ってもらいます😭
なるほど…!わかりました!試してみます🙇🏻♀️
ありがとうございますm(*_ _)m✨- 10月12日

はじめてのママリ🔰
全く同じのなりました。
温めて、乳首の方に向かっておさえながら授乳したら治りました!2、3回授乳したと思います。
-
まいまる
辛いですね^^; ポコっと目で見て分かるようなしこりができたのでびっくりしました💧今も硬い状態です😓
温めるのいいんですね✨
乳首の方におさえながらしっかり授乳してみます!ありがとうございます😊- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
びっくりですよね〜
助産師さんに聞いてやってみたのですが、半日ぐらいかけて徐々に治りましたよ!
あまり続くようなら受診先も探しておいたほうがいいと思います〜- 10月12日
まいまる
搾乳機で硬い部分を乳首に向かうように押しながら搾乳してみたりしましたがダメでした💧