
3歳の息子がずっと乳首を触ってくることでストレスを感じています。夜は触らせないと大泣きし、困っています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
こんにちは。かなり久しぶりの投稿です。
来年の1月に3歳になる息子のことです。
下の子ができたのをきっかけに1歳半くらいで断乳をしました。断乳する前からおっぱいを飲みながら乳首をさわるクセがありました。
それから今日までの毎日。
私から離れている時以外のほぼ四六時中、ずーっと乳首をさわってきます。
かなりストレスで、日中はないんですが
夜寝かせるときに私がキレてしまうことがあります。
触らせないと大泣きしてどーしていいかわからなくなります。それでも思い切り突き放すように触らせない態度をとってしまうこともあり、かなりつらいです。
こういう経験をされた方で克服された方がいれば
参考にさせてください!
- みほ(8歳)
コメント

こなん
うちも1歳3ヶ月で断乳してから乳首触ってました。かなり不快ですよね😱
泣きわめいても何言ってもママ嫌だからやめてって言い続けてたら1歳半くらいには触らなくなってましたし今も猛烈に眠いときとか癖でなのか手がいっても(あ、だめだった)と思うのかぱっと手を離します!!
あとは乳首に絆創膏貼ったりしてました(笑)

ひなめ
私も娘が乳首触ってました😂
買い物してる時や寝る時など…。
二人目出来てからはおっぱい痛いんだよねってお話して触りそうになったら違う所に興味を持っていくようにしてました。
寝る時は乳首触らないと寝てくれなかったんですが絵本読んで歌歌って沢山ハグをするって事で諦めてくれました😓
触りたい触りたいなのを痛いから絵本読んで寝るまでギューして寝ようかって言うのを1週間続けてやっと辞めてくれた感じです。絵本、歌、ギューは今もしてます笑
辞めさせるのって結構大変ですよね😭
怒っても逆効果になるのでこれ出来ないから歌か絵本どっちが良いか選んで貰うと気がそれるかもです!
-
みほ
ハグ大切ですね!手を離したらハグするようにしました♪
寝る前にかなり泣くので絵本もまねします♪
絵本、歌、ギューですね!
回答ありがとうございました♪- 10月13日

退会ユーザー
うちの上の子も断乳してから触るのでストレスが凄かったです😱
寝かしつけの時にイライラして怒ってしまうのわかります…痛いし不愉快だし気持ち悪いですよね…
うちは3歳すぎから触らないで寝て!と触らせないようにして寝かし付けしていて、3歳3ヶ月ぐらいでやっとトントンで寝てくれるようになりました😱
が、次は断乳した下の子が触って寝るようになりました笑
-
みほ
まだ3歳になるのがあともう少しなのでそれまでなんとか耐えつつ、とにかく言い聞かせてみます!
下の子にはなんとかこのクセがつかないように頑張ります!
回答ありがとうございました♪- 10月13日
みほ
言い続ける、手を離すという基本的なことがやっぱりいいんですね!
絆創膏は最終手段にとっておきますね(笑)
回答ありがとうございました♪