
コメント

いちこ
私も1日で1キロとか普通に増えてましたよー(´・_・`)
ご飯食べたら1キロ増える感じです。
でもその逆もありました!(1日で1キロ減る)
病院では毎回のように怒られて、もう食べるなと言われましたがそんなわけにもいきませんでした。

mii.t
あたしは4人出産してますが、
毎回20㌔近く体重増えます^^;
元々がやせすぎだったので
病院に指導されたことは
ないのですが、
あたしの場合胃下垂で
食べても食べても太らないことから
調子にのってて(笑)
妊娠すると胃下垂が治り
食べたら食べた分身につく感じです。
太りすぎると産後戻すのが
大変なので
少なめの方が魅力ですけどねー(>︿<。)
-
ぐんきくん
4人のママさん!凄いです♡
毎日体重計に乗ってこの調子♡と、タカをくくっていましたら、やっちまいました…(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)妊娠で胃下垂が治るなんて、盲点でした!- 4月18日
-
mii.t
ほんと盲点ですよね(笑)
あたしは4人産んでも
学習能力ゼロですょー!!
でも、妊娠中って何食べても
おいしいんですょねー(笑)- 4月18日
-
ぐんきくん
食べ物なんでも美味しいし、幾らでも食べれるのでブッフェとか、旅行とか…更に危険ですよね💦
赤ちゃんが、苦しくて出てこられないと可哀想なので、これに懲りて気をつける事にします!- 4月18日
-
mii.t
これからの後半戦……
まだ長いけどp(*≧ω≦)/ ファイティン♪です。
応援してまぁす♡- 4月19日

マグレブ
私は悪阻が酷かったので終わってからがパラダイスで好きなようにやってしまい…結果一気に戻りそこから検診のたびに怒られるという…(´Д` )
私の時はレコーディングダイエット?みたいに食べたものを全てかき出すよう言われ、それを毎回検診で助産師さんに見せて…7これだけじゃないでしょ?!食べてるから体重が増えるんです」と…
確かにその後切迫で入院したら体重が全く増えなくなって…(笑)
-
ぐんきくん
健診の度に怒られたら…メンタルやられちゃいます💦食べたもの記録するようにしてみます!
ところで、切迫ってどんな兆候がありますか?最近、お腹の張りが頻繁にあるので心配になってるんです…- 4月18日
-
マグレブ
検診行くのが苦痛でした;_;
切迫はお腹張りますね。
でも私は28週から指摘され、30週から自宅安静、32週から入院でしたが、最初はずっと自覚無かったです。でもお腹張る感じがあるなら、自覚したら横になったりした方がいいと思います。また検診で先生にも伝えた方がいいです。張り止め処方されるかもしれないので。お腹触ると固くなりますがまだその週数だと分からないかもしれないですが。違うといいですね(>_<)- 4月18日
-
ぐんきくん
詳しくありがとうございます!
検診…そうなりますよね💦
明後日検診なので、先生にお話する事にします!横になると硬くなってるのが分かりますが、立ってると分からないので、腹痛を感じて横になって気づくみたいな感じなんです。
大事にならない事を願うばかりです!- 4月18日
-
マグレブ
切迫は本当に精神的に辛いものがあります。身体は元気だけど寝たきりでいなくてはならず、そして張るたびにドキドキするし、1日でも生産期に近づけますようにとひたすら祈り続ける毎日でした。何週で産まれちゃったらどこまで体の機能が出来るのかとか毎日調べては祈るばかり。
次の検診で確認するまでは、張ってると思ったらすぐ横になったり、出来ることなら極力横になる時間を増やして過ごした方がいいかもしれませんね(>_<)- 4月18日
-
ぐんきくん
貴重なご経験お話してくださり、ありがとうございます!気が気じゃない毎日は精神的にキツイですね。。
流産後にやっと授かった命なので、自分の身体も赤ちゃんも大事にしたいと思います!- 4月18日
ぐんきくん
あったんですね!!減るのに期待していたのですが変わらず…
明後日健診なので、叱られるの覚悟していきます(^^;