※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
お金・保険

賃貸で暮らす理由やマイホームを買わない決断について教えてください。家族構成や部屋の広さ、家賃も教えていただけますか?

賃貸にお住いの方🙋🏻‍♀️
これからもマイホーム買わずに賃貸に住む方🙋🏻‍♀️
その理由を教えてください🥰

家族6人で3LDKですが
最近マイホームほしいなてなったんですが
固定資産税や破損などのお金を考えると
狭くても一生賃貸でいいかなとも思えてきました👯‍♀️💓

差し支えなければ
家族構成や部屋の大きさ家賃も教えてください😳✨

コメント

みーこ1001

マイホームは特に考えてないです!
今は3人(来年、2人目が生まれる予定です)
3LDKで73000です。
保育園と小学生の近くがよくて4月に引っ越しました。
中学校も近くなので15年以上はここに住む予定です(^_^)

  • chi

    chi


    保育園小学校近いのは親としてもありがたいですよね🥰
    わたしもなんやかんやいって
    ずーっと同じところに住んでそうです🥰
    出ていくのにもお金かかりますしね🤔

    • 10月12日
黒ウーロン

家も建てたいね〜なんて話してて 周りが新築たてたばかりの人達で憧れてましたが…
固定資産税、修理費考えると大きいな…って考えて、
我が家は一生賃貸の引越し貧乏ですw

我が家は大人2人・小学生1人・赤ちゃん1人で1LDKですw
今の他は6畳の部屋しかありません!笑

家賃は32000円です!笑

  • chi

    chi


    ほんと固定資産税とか考えると
    気が引けますよね🤭🤭🤭
    みんなどんなけ稼いでるねん
    てなってます!!!笑

    幸せならそんでいいんやーてなります🥰✌🏻

    1LDKだと住みづらいとかありますか?😳

    • 10月12日
♡

3人家族で2LDKに住んでます!
家賃は65,000円です。
マイホームはまだまだ考えてませんがちょくちょくスーモとかでマンションor一軒家両方チェックしていて今住んでる市だと高いので多分難しいと思うのでマイホームを買うとなると市外に引っ越す可能性が高いです。
固定資産税とか修理費考えると一生ローンじゃん。。。ってなってまだ難しいなぁって思ってます。が余計なことを言うクソジジィが義理家族にいるのでそれにも頭を迷わせて焦らずゆっくり決めようと思ってます!!

  • chi

    chi


    めっちゃわかります!
    いらんやとかおもいながらも
    確認してる自分😐😐😐
    広告とかでてくるとあー😱😱😱てなります🤦🏻‍♀️笑
    おじいおばあになってまで
    ローンを払い続けるとおもうと
    もう市営住宅でいいかなとも思います🤣🤣🤣笑
    ほんと大きい買い物ですもんね!
    焦らずゆっくり大事です🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

    • 10月12日
YJM

3人家族で2LDK、55000円です!

マイホーム建て売りでも中古をリフォームでもいいので欲しいとは思いましたが、土地が高くて断念。。。

地価が上がりすぎて家賃も同じ2LDKでも9万の家賃だと知ってとりあえずしばらくは賃貸にする事にしました(笑)

諦めてはいませんが、旦那の年齢も考えると無理かなと(笑)

  • chi

    chi


    土地が高い方結構いてますね😭
    2LDKで9万はやばいです😭💦
    我が家も完璧に吹っ切れた訳ではないですが
    きっとこのまんま賃貸だろなてなってます😢

    • 10月12日
  • YJM

    YJM

    私北海道なのですが、同じ道内でも1時間半離れただけですグッと安くなります(笑)

    諦め切れないですよねー😂
    でもうちは年の差婚で旦那はもう50後半なので今からローン組むのもなぁと諦めかけてます(笑)

    • 10月12日
ふ9🍵

今のところ購入は考えていません。
3人家族で、3LDK13万です。
賃貸なら娘の学校やや自分たちの仕事等その都度最適な場所を選ぶことができますし、なにより購入してしまってその場所にとらわれるのが嫌だなと思っています。もし近所とトラブルになっても動きにくいですし、仮に娘がいじめにあったとかなら快く引っ越しできますし、とにかく何があっても流動的なのがメリットですね。
あとは今もそうですが災害で家がダメになっても引っ越せばいいやくらいに思っているのでどちらかというと気が楽ですね。

  • chi

    chi


    13万!結構ですね😭💧
    たしかに買ってしまうと住み続けないといけないですしね🤣
    いまの賃貸は結構周りに恵まれているので
    このまんまでもいいかなてかんじです🙋🏻‍♀️✨
    たしかにそうですね!
    自分で出すお金や修理代も出してくれますしね✌🏻✨

    • 10月12日
deleted user

賃貸住まい、旦那が定年迎えたら私の地元に住むからです。今は地元から離れて暮らしています。

大人2人、子ども1人

3LDKで43000円ですね😭

  • chi

    chi


    めっちゃくちゃ安い!!!うらやましいです😭💓
    やっぱり地元がいちばんですよね🥰✨
    この先ずーっとでたくないです!!!笑

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦間違いました…😭
    3DKでした…😭

    • 10月12日
deleted user

旦那と2人でペットが複数います。
2LDKで駐車場入れて140000くらいです(^_^;)
マイホームは固定資産税や修繕費とか考えると結構出費が痛いですよ。
わたしはもともと賃貸派ですし、旦那もべつに欲しがらないので。
あと、転勤あるので。
引越代や家賃は会社から補助や手当が出るのでとくにそこは大丈夫なので^^*

  • chi

    chi


    会社から補助がでるのってほんと助かりますよね😭
    我が家は全然そんな補助もでない
    会社なのですが😐😐😐笑
    転勤があるとその都度その都度ですし
    マイホーム買うと無理ですよね〜😢✨
    わたしが乗り気だったんですが
    旦那が別に欲しがらない人なので
    いいやーてなってます😰笑

    • 10月12日
鬼のパンツ😈😈😈

4人家族
3DK5万8000円です。
いずれはマイホームと思ってますが、、、
なかなか😧💦
おばあちゃんが亡くなったら旦那の実家が貰えるのでそれまでは賃貸かなと思ってます💧
何年後かも未定なので半分諦めてます😂💓