※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマ
子育て・グッズ

ミノンのアミノモイストを使っている女性が、息子の乾燥肌にも使いたいが、自己判断か迷っています。赤ちゃんに使った経験のある方、いますか?

ミノンのアミノモイスト(化粧水)が凄く肌に合い、5年位愛用しています。

息子(11ヶ月)の肌が弱く、常に荒れていてカサカサなんです。。ステロイドを何度か医師の処方に従い使いましたが、治っては荒れてを繰り返しています。

今現在、足全体が乾燥していて、この化粧水を使ってみたいのですが、電話で問い合わせた所、自己判断になると言われ、どうしようか迷っています。

赤ちゃんに使ってる方、いらっしゃいますか?

コメント

あゆみ

ちょっと回答違うと思うのですが、カサカサとのことなので保湿剤は試されましたか?
私ならミノンを使うより先に、小児科でヒルドイド貰いにいきます⭐︎

ミノンシリーズ、特にフェイスパックが私も好きです☺️

  • スマ

    スマ

    処方された物、色々使いました。皮膚科、小児科、何度も行き、市販のワセリンや桃の葉ローションなども試し、入浴剤、ボディソープ、石鹸、洗濯洗剤、色々試し、またそれらを辞めてみたり、、なにしても良くならず、近々血液検査(アレルギー)をしてもらいに行こうかと考えています。が、症状を見て、血液検査は断られる事もあるそうです。
    あゆみさんのお子さんはお肌どんな感じですか?

    フェイスパックもたまに使います。潤い持続して、いいですよね^ ^

    • 10月11日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですね、失礼致しました。
    皮膚科は医師によって肌荒れや、それに対する薬の使い方も考え方も違うと思うので、合うお医者様を見つけられればいいのですが…(T_T)
    ↑自分自身がニキビで悩んだとき、思いました(T_T)
    うちの子は乳児湿疹は酷かったんですが、時期的なものだったようでヒルドイドで自然と治りました。
    早く良くなりますように…!

    • 10月11日
ゆきだるまん

うちもお肌弱いです😓
常に荒れているというより、乾燥とアレルギーでかゆくて掻いて荒れる感じです。
アレルゲン(乳製品)除去してからマシになったものの、ほとんど癖なので機嫌悪いときや眠いときや暇なときに悪化します💦

原因違うので参考になるか分かりませんが、
うちはワセリンが合わなくて保護剤を変えました。
因みに保湿剤も決めたもの以外を塗るとトラブります😱

参考程度ですが
「ママアンドキッズのミルキーローション」
を全身にわーーーっと塗りまくって、上から「ファムズベビー」を荒れやすい場所にささっとぬる。
が、うちのケアです。

ファムズベビーがワセリンの代わりで、汗疹やよだれのかぶれは一気に減りました。
膝の裏などがさがさでよく掻くので保湿と保護を朝昼夜としつつ年中長ズボンです😅
因みにケアできている日は首回りなども普通に綺麗です。
掻かないわけではないですが、、

化粧水についての質問なのにそちらは何も分からずですみません💦
成分表を見られて、敏感肌の赤ちゃんにとって刺激になる成分(ブログなどでよく見ます)がないか調べられてから検討されてはどうでしょう?
大人用と思うので、私なら買わないかなとは思いました😯

  • ゆきだるまん

    ゆきだるまん

    もう色々知識がおありと思いますが追記で。

    ボディソープは、成分もですが、お湯で簡単に落ちるかどうかが重要な気がします。
    成分的にはアラウのオレンジの方が優しいけど、アトピタの方が肌に残らずすっと流れてくれるのでそこでも少し日中の肌は変わったように思います☺️

    そして、洗濯洗剤はうちはマグネシウムです😯
    お風呂にもいれると、何故かお風呂で泣かなくなったので、お湯がマイルドになったことと関係あるのかなと捉えています😌
    洗濯マグちゃんは高いのでマグ粒を買って自作しています。

    色々言っても質問の答えに一個もなってませんが
    何かちょっとでも情報源になれれば嬉しいです💦

    • 10月11日