子育て・グッズ 母乳がスムーズに飲めず、赤ちゃんが吸うのを嫌がる。いろんな方法試したが同じ。どうしてでしょうか? 完母なのですが母乳スムーズに飲んでくれず毎回手こずってます。初めの片乳7分ぐらい吸った後、もう片乳吸わせようとするのですが寝てしまってたり、思いっきり泣かれたり嫌がって吸ってくれずいつも無理やり吸わすか、諦めています、、。ゴクゴクと音がしっかり聞こえてるのでおっぱいは出てると思うのですが、、。縦抱きにしてあげてます。いろんな飲み方試したけど大体同じでした。なぜでしょう😭 最終更新:2019年10月11日 お気に入り 母乳 完母 体 おっぱい 縦抱き みゃちゃん(4歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 片方でお腹いっぱいになっていませんか? 上の子は、片方だけ5分も吸えばお腹いっぱいになって、反対側は吸わずに終わることがよくありました💦 10月11日 みゃちゃん そんな気もします!😭間隔、夜中だと3時間ぐらい空くのですが、日中は2時間とか1時間半で泣けばあげるようにしてるのですが、私も2人目なのによくわからずこんがらがってます。泣 10月11日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みゃちゃん
そんな気もします!😭間隔、夜中だと3時間ぐらい空くのですが、日中は2時間とか1時間半で泣けばあげるようにしてるのですが、私も2人目なのによくわからずこんがらがってます。泣