
台風の対策をした方、どんな準備をしましたか?窓に養生テープを貼ったり、他にどんな対策をしたか教えてください。
埼玉県にお住いで台風の対策をした方にお聞きしたいのですが、何を用意しましたか?窓など養生テープ貼りましたか??他にこんな対策したよ!などなんでも良いので教えて頂きたいです。
- ®️(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
養生テープ貼りました!+ダンボールも📦
ペットボトルの飲み物は元からあったので買い足してませんが万が一長期間停電したときなど食料が心配です😭
子供用の非常用バッグを作ったり、明日朝イチで綺麗なお湯をお風呂に溜めておきます!
あと現金多めにおろしてきました!

退会ユーザー
物干し竿取り外して中に入れました😄
ベランダや鶏の飛びそうな物を片付けました😄
水、食料の買い出し
子供達のオヤツ
カップラーメンなどの非常食の準備
明日の朝ご飯多めに炊いておにぎりでも作っておこうと思ってます😄
養生テープ…お店になかったのでどーしたらいいか考えてます💦今仕事で県外に行ってる主人にはあったら買ってきてと伝えてはあるのですが💦きっと無いですかね…
台風…恐怖でしかないですね😢
-
退会ユーザー
ごめんなさい💦
ベランダや鶏→ベランダや庭
でした💦- 10月11日
-
®️
物干し竿家の中のが良いですかね😱うちの汚くて、、でも入れておこう!!
お水も一応買い足そうかな、、もう無いかな、、
明日うちもご飯多めに炊いておにぎり作ろう!!
養生テープじゃなくてもガムテープでも良いらしいです!ただ、剥がす時に大変なだけで😂️💦
ほんとに怖いです。ここにいるみなさんはお子さんも守らなきゃいけないので余計に不安ですよね。お互いに無事に過ごせますように😣🙏🙏🙏- 10月11日

るるな
家は賃貸で窓にはシャッターついてるので養生テープは必要なかったです。でももう売ってないと思います😅物干し竿おろしたり、玄関の外のものを家の中に入れたくらいです。ガソリンは満タンにしました。
食料は少し買い溜めし、懐中電灯はすぐ手にとれる場所に置きました。今日お風呂入ったら浴槽にお水貯めます!あとは空いてる水筒やペットボトルに水道水入れとこうかなぁと思ってます!
夫が仕事で不在だし、電車止まるから帰ってこれないと思うので不安です😂
-
®️
先程カインズ行ってギリギリゲットできました☺️て言うのもあまりの売り切れ状態に焦りまして、、😣急いで避難バッグやら作っていたところです😭ガソリン満タン!懐中電灯!ペットボトルに水道水!なるほど!参考になります!
ほんとに怖いですよね😔
お互いに無事に過ごせますように😣🙏🙏🙏- 10月11日

退会ユーザー
養生テープないのでマスキングテープ貼ってからガムテープで補強します!
ほんと怖いですよね…
-
®️
うちも一枚ガムテープで止めました😭怖いです😣何も無いと良いですが、、これだけ騒がれているとただ事じゃなさそうです😣😣
あれ!双子ちゃん妊娠中なのですね😣余計に身重ですし無理しないように周りを頼りながら過ごしてくださいね😣🙏🙏
お互いに無事に過ごせますように😣🙏- 10月11日

ぬん
今日2-3日分のおかず作ってタッパーにまとめ、炊飯器いっぱいにご飯 炊きました!
明日の朝一でまた炊飯器いっぱいにご飯 炊いてお風呂も温度高めに朝一で張ります💦
今から銀行に行って多少のまとまった現金 降ろします
帰ってきたら避難するとなった時ように子供の2-3日分の服、非常食用のビスケット、大人の1日分の服、通帳ハンコなど紛失したら困るものをまとめて高いところに置く予定です💦
®️
うちも養生テープ貼りました😣ダンボールもやった方があんしんですよね😩👍🏻
うちも明日お風呂溜めておかなきゃ!
そっか現金!下ろしておこう😣ありがとうございます😭🙏
お互いに無事に過ごせますように😞🙏🙏🙏