
コメント

退会ユーザー
冷蔵庫かなー?
万が一電気が止まったら解凍できないと困るし。
梅干ししか浮かばない😂
我が家もおにぎり作っておこう。笑

きなこ
ラップして冷凍庫がいいと思います!
レンジで解凍しても美味しいままです🤗
ですが、台風で停電になったりすると
冷蔵庫の中のものはダメになるし、電子レンジも使えなくなるので
パンなどのそのまま食べれるものを用意しておくのもおすすめです🙏✨
-
ママ
ありがとうございます!
パン少しだけですが買っておきました🥺日持ちがしないのでたくさん買う勇気でず…
おにぎり冷蔵庫と冷凍庫、ふたつに分けて保管しておきます😂💓- 10月11日

はる
両方作りますかね!昨日テレビでやってたんですが、腐りそうなものとか冷凍しとて、水もペットボトルで冷凍しとくと保冷剤代わりになるし、溶けたら飲めると。
もしものとき用に冷凍何個か、すぐ食べる用に冷蔵何個かはどうですかね?
念の為!
-
ママ
ありがとうございます!
とてもいいお話聞けました!クーラーボックスあるので、今のうちにペットボトルの水凍らせて氷がわりに使用したいと思います☺️👏🏻❤️
おにぎりの保存方法、そのまま参考にさせてください!- 10月11日

☺︎
同じくおにぎりにしとく予定です!
冷凍だと解凍できないので
冷蔵庫で保存します☺︎
レトルトカレーなども
買ってあるので何もつけないやつと
鮭、ツナ、梅干しなど入れて
作っときます\♡︎/
-
ママ
ありがとうございます!
冷蔵庫保管ですね!何個くらい作っておきますか?🥺
梅干しないのが残念です…
鮭あるので参考にさせてください💓- 10月11日
-
☺︎
大人2人と子供1人で
パンや他の物もあるので
一応10個くらいですかね☺︎
娘はお米がすきなので💦- 10月11日
-
ママ
ありがとうございます!
なにもなければ一番ですが、念のためわたしもおにぎりたくさん握っておこうと思います☺️✨- 10月11日
ママ
ありがとうございます!梅干しおにぎりおいしいですよね💓
おにぎり作っておけば、少しは安心感違いますよね🥺✨