※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

初めての子育てで悩んでいます。オススメの育児本を教えてください。

2日前に男の子を出産しました(*´∀`)

初めての子で何もかもわからない事だらけなので、
育児の本を一冊買おうかと思っています。

みなさんのオススメの育児本があれば教えてください♡

コメント

一姫二太郎+妊娠中

はじめまして私は育児本買いましたが2、3回しか読んだ覚えがないのでayakaさんの育て方で愛情いっぱい子育てしてあげたらいいと思いますよ☺

mi-chai

友達に育児本もらいましたが1、2回見た程度…育児本買うよりもそれなりに子育て出来るし、本通りにはいかないのでもったいない気がします。

tkfamily

育児書を読んでしまうとどうしても同じじゃないと不安になったりしがちです。
子供の成長するペースはそれぞれなのに、焦ってしまったり、ママさんにとってあんまりいいことないかな。
お子さんをよく見ていれば分かることいっぱいあります。
初めてのお子さんなのでしたら尚更のんびりゆっくり向き合いながら育児されると良いですよ。
2人目以降はのんびり…なんて絶対ムリですのでね(^_^;)

ひあっこ

育児本…読む暇がないと思います…いっぱい抱っこしていっぱい向き合ってあげたらいいと思いますよ。

deleted user

育児本は必要ないと思いますよ(^o^)
みんながみんな育児本の通りに成長しませんから、違ったら不安になるだけだと思います!
ayakaさんの愛情たっぷりに接してあげれば、大丈夫だとおもいますよ♡
出産おめでとうございます(*´꒳`*)

controlbox

おめでとうございます!

育児書ではないですが…

「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」は、多分育児の最初の壁になるんじゃない?ってことで、産まれてすぐ旦那が買ってきてくれて、子供が寝てる合間にコソコソ読んでました。

0〜2ヶ月頃は本に書いてあることの実践はなかなかできなかったですが、各月齢のねんねスタイルとかが参考になり、知識吸収と言う意味で頭の刺激にはなりました。

はやぷ

私も不要だと思います!今ネットや本でたくさんの情報がありすぎて自分自身がパニックになってしまうと思いますよ!私がそうでした。わからないことがあればこちらで聞いてお世話になってます。経験者には敵いませんしね(*^▽^*)

aya


コメントありがとうございます(^^)
まとめての返信でごめんなさい💦

みなさん、育児本は読まれてナイ方が多いんですね!
確かに、赤ちゃんのお世話がはじまってそんな余裕もなさそうですし…ズレていれば不安になるだけかもしれません!

とりあえずはしっかり赤ちゃんと向き合って、困った事があったらまたここで質問させていただきます♡

aya


安眠ガイド!すでに壁になりつつあります(>_<)
調べてみます。ありがとうございます(^^)

優しい旦那さまですね♡