※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
お金・保険

所得が85万を超えると扶養から外れるのでしょうか? 旦那の会社から扶養者の所得確認が必要と言われました。

税金関係詳しい方教えてください(><)

所得が85万を超えた場合、扶養から外れるのでしょうか?

103万だと思っていたのですが、旦那の会社から扶養者の所得内容確認が必要と言われました(><)!

コメント

のん

はい。
所得38万以上です。

年収が103万です。

  • なあ

    なあ

    ご丁寧にご連絡ありがとうございます!!

    そうだったのですね(><)
    昨日旦那の会社から連絡が来てどのようにしたら良いのか分からずです(><)。

    • 10月11日
まるきょー

所得と年収は別でよ!

  • なあ

    なあ

    そうなんですね泣

    追徴税とかかかりますよね(><)
    アホすぎました💧

    • 10月11日
さえぴー

年収と所得は別です!
年収-控除(普通の会社員なら給与所得控除65万円)=所得です。
年収103万円(所得38万円)までなら、旦那さんは年末調整で配偶者控除38万円が受けられます。
超えると税金の扶養(社保扶養130万円とは別です)をはずれて、旦那さんは配偶者控除は受けられずに配偶者特別控除を受けるようになり控除額が減ります…が、去年法改正して、奥さんの年収150万円(所得85万円)までは配偶者特別控除でも配偶者控除と同額の38万円の控除が受けられるようになりました。