

はじめてのママリ
ユニクロの長袖ボディースーツ着てましたね😆
ヒートテックは熱もこもりやすいので体温の高い子供には必要ないみたいですよ😅💦

す ず か
ヒートテックは化学繊維の塊なので赤ちゃんには刺激が強いかもしれませんし、ヒートテックを着てしまうと体温調整が難しくなるのでおすすめしません。綿の長袖ボディを着せてますよ。真冬はキルト素材の長袖ボディにしてます💡

ねの
うちはユニクロの半袖の肌着着せてました!
子どもは体温が高いのでヒートテックだと暑そうだし、半袖の方が肘周りもスッキリするかなーと半袖にしてました!

退会ユーザー
ユニクロの半袖の綿のやつです。
ヒートテックは私でも背中にきびできやすくなるので着ません

ママリ
普通の綿肌着で良いと思いますよ〜。
肌の弱い人だとヒートテックでただれたってことも聞くので良いものでもないと思うし。

りす
ヒートテックは化学繊維なので肌が弱い子には向かないですし、そもそも小さな子は体温が高めなので熱がこもりやすくなって汗かいちゃうかもしれないですよ😥
綿素材のロンパース肌着を着せてました。UNIQLOのロンパースタイプの肌着を着せてました。
UNIQLOにも赤ちゃんのサイズの綿100%の肌着がありますよ!

あみさ
去年の冬から外遊びの時ユニクロのヒートテック着せてますがそのせいで汗かいたりとかはないように感じました😊
着せる時は春・秋物の服との組み合わせで冬過ごすイメージでちょうどよかったです🙌

退会ユーザー
ヒートテックは汗の水分を吸い熱に変える仕組みですが、汗の塩分は肌に残ってしまうみたいで痒くなったり肌荒れしたりとトラブルになる子も多いですよ!
子どもに機能性肌着は必要ないかと思います、
コットンの半袖肌着で十分ですよ😃

タルト
私は子供は汗かきで綿がよいといわれ
ホットコットというのを
今でも着せてます
あったかいし着心地も良さそうです
今では運動量も増え
野外に1日いる!とかはない限りは
今からこんなの着ててはダメだと
発熱シャツは着せてません
私たちのこどものころは
こんなのなくても
冬越せてましたよね

退会ユーザー
娘と私はヒートテック着ると、皮膚科行きになります。笑
皮膚科医も子供には勧めないみたいです😅
うちはユニクロメッシュ肌着を年中着せていて、その上にロンTとかで調節してました!
コメント