![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはマジックテープの野菜ありますが、マジックテープだと取ってしまったりするので私的には磁石タイプがオススメかなと思います🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
磁石のタイプなんてあるんですね!
でも私だったらマジックテープの方にするかもです(笑)
![ヤンヤンつけボー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤンヤンつけボー
マジックテープだとホコリが挟まったりして、そのうちあまりくっつかなくなります。笑
磁石タイプだとその心配は無いんですが、最初から磁力が弱め?な気もします。すぐにパカッと割れちゃう感じです。
うちは色んな野菜をたくさん買ってあげたかったので、百均のマジックテープタイプのものを買ってます!
![Mズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mズ
うちはマジックテープの方が包丁で切ってるかのような「ザクっ」とした感覚や音があって楽しそうです^^
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
ないかも知れませんが、、娘と同じ子供センターに通っている2歳の子が、歯医者でご褒美と貰ったピンポン球くらいのスーパーボールを丸ごと口に入れたという事件が5月くらいにあったんです。。
磁石が外れて万が一飲み込んだら、、大問題なので、、私なら3歳以下であればなおさらマジックテープにします。
姪っ子ちゃんが、2歳かそれより前からマジックテープ型使ってますが、おもちゃのナイフで切ろうとしてもザクって音がするしいいと思います。
そのおもちゃは、まもなく娘が貰える予定なんです。
コメント