

退会ユーザー
上のお子さんがお布団などでよく寝てくれたのでしょうね。
寝てくれない子もおりますよ~。
病気ではなく、「寝るのがへたくそ」なだけですよ。
長女もそうでした。
日中はスリングで寝て、夜間は抱っこで寝かせて大きなクッションに持たれて抱っこしたまま寝ました。
次男は生まれたときから便秘気味です。
ほとんど綿棒浣腸ですよ~。
最近少しずつ自力で出してくれます。
子どもによって、個性がありますよね😊
退会ユーザー
上のお子さんがお布団などでよく寝てくれたのでしょうね。
寝てくれない子もおりますよ~。
病気ではなく、「寝るのがへたくそ」なだけですよ。
長女もそうでした。
日中はスリングで寝て、夜間は抱っこで寝かせて大きなクッションに持たれて抱っこしたまま寝ました。
次男は生まれたときから便秘気味です。
ほとんど綿棒浣腸ですよ~。
最近少しずつ自力で出してくれます。
子どもによって、個性がありますよね😊
「布団」に関する質問
保育園を悩んでいます。 4月うまれ、現在4ヶ月半の女の子です。 上が6歳で年長なのですが、今年の3月で保育園を卒園してしまうため、兄弟加点がありません。 そのため、0歳クラスであれば入りやすいかなーと思い、来年4…
夜布団に入ってから携帯見てたら、携帯なんか見てないで眠たいなら早く寝なよ😟 って言われたんだけど、寝る前の布団の中で携帯を見るのが私の好きな時間なのに。うるさいほんとに。 家事はしてる。トイレも着替えもご飯も…
ここ数日、朝にパパのことをこわがります😭 一時的でしょうか... 夫も落ち込んでるような、 拗ねてるような感じです 今週は朝しか会えてないので 日中の様子はわからないですが 先週の休みは普通に仲良くしてました! …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント