
生後2ヶ月の赤ちゃんが泣く時、声が擦れており、吐き戻しが多いが泣いたりはしない。病院では問題ないと言われたが心配。どうしたらいいでしょうか。
もう少しで生後2ヶ月になる子どもがいるのですが
最近泣く時にいつものような元気な泣き声でなく
擦れてるような感じで
顔などは泣いてるんですが声があまりでていません💦
よく唸ります💧
ミルクもちゃんと飲むんですが
飲み終わってゲップなどしても
結構な量を吐いてしまいます。
吐いても特に泣いたりすることはないです。
あと飲む時
ちょっと吸い付きが悪くなったように感じます。
熱はなくうんちなどの様子も平気ですし
病院でも平気と言われたのですが心配です。
どうしたらいいんでしょうか。。
- ももか(9歳)
コメント

ぐります
哺乳瓶ですか?
乳首のサイズアップはしましたか??
吐くのはまだ満腹中枢が出来てないので仕方ないと思います。
元気なら大丈夫ですよ♪( ´▽`)
ももか
サイズアップして今はSサイズ使っています♪
安心しました!
ありがとうございました(^-^)/