
雑談というか、いい事があったので書きたくなりました。先程娘を抱っこ…
雑談というか、
いい事があったので書きたくなりました。
先程娘を抱っこ紐で連れてスーパーに行きました。
レジで待っていたら、
ご高齢の夫婦が後ろに並び娘を見つけて、
かわいいねえ!いまいくつ?と聞かれ、
半年近いです!と答えました😆
おじいちゃんの方は、すごく可愛がってくれて
全力でいないいないばあを何回もしてくれました。
娘もにたにた笑って嬉しそうでした🥰
おばあちゃんの方も可愛いねって沢山言ってくれたり、おじいちゃんに泣くからやめなさいよ〜!って言ってました…笑
その帰り道、別のおばあちゃんとすれ違う時に
おばあちゃんがいくつ?と聞いてこられたので、
半年近くです!と答えたところ、
お母さん頑張ったね、本当によく頑張ってるよ!
子どもは宝だから、ありがとうね って言ってくれて
その場で嬉しくなって泣いてしまいました😂
毎日子育ては楽しいけど、
初めての事ばかりでやっぱり疲れる事も多くて…
そんな中、こんなにも優しく接してくれて
見てくれてる人達がいるんだなと
本当に嬉しくて感激しました。
抱っこ紐外しが世間で騒がれてて、いつどこから何が起きるかわからないことに怯えて過ごしてきた中で、こんなにもいい人達がいるんだなって再認識しました。
それでもやっぱり多少なりとは警戒して生活していくことには変わりありませんが、見守ってくれてる方も大多数いるんだなと思いました🥰
と、いう嬉しくなった話でした!
- あゆ(5歳11ヶ月)
コメント

k.y.e
読んでてうるっときました😢✨
とても素敵な方々ですね☺️
私も抱っこ紐外しに怯える毎日です...
ついつい後ろを見ながら歩いてしまいます💦

にわ
それは嬉しいですね😭
母親って育児も家事もやるのが当たり前で、認められることや褒められることってなかなか無いから…😢
素敵なお話ありがとうございます♥️
-
あゆ
コメントありがとうございます😆🌺
凄く嬉しかったです、頑張ったね、なんて言われたの出産して以来だったので そういえば毎日頑張ってたんだって思い出しました😂
母親こそ褒めてあげてよー!って子ども産んだ今なら思います😭😭
こちらこそ!共感して頂いて嬉しかったです🥰💕- 10月10日
あゆ
コメントありがとうございます😭✨✨
凄く素敵な方達でした…また会いたくてしょうがないです笑
抱っこ紐外し、本当に怖いですよね…抱っこ紐してる限りずっとついてくる悩みですし…😫季節柄もう上着を着れるので、抱っこ紐の上から上着+リュックで完全防備してます!