
コメント

COCORO
ウイルス性とは言われてませんが…蕁麻疹に去年から 年1、2回なるようになりました。
我が子は全身になったりするので飲み薬、つけ薬もらって 常に家には置いてます。
気になるなら皮膚科をセカンドオピニオンされたらどーですか??
COCORO
ウイルス性とは言われてませんが…蕁麻疹に去年から 年1、2回なるようになりました。
我が子は全身になったりするので飲み薬、つけ薬もらって 常に家には置いてます。
気になるなら皮膚科をセカンドオピニオンされたらどーですか??
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月になる息子がいるのですが、4ヶ月後半頃から夜泣きがひどく1.2時間置きに起きてしまいます。 日中も朝1時間、昼1ー2時間、夜1時間と寝かせているのですが夜寝れる様になる対策はありますか? あと、抱っこか添…
どうやって寝かしつけてますか? 生後5ヶ月になったばかりの娘がいますが、少し前から添い乳で寝落ちするようになりました。そうすると楽なのですが、寝落ちしなかったとき、添い乳し始める前は抱っこでゆらゆらしてたら…
次のお休みに6歳小1と生後5ヶ月なりたてを連れてワンオペうみたまごするんですが、ベビーカーと抱っこ紐どっちがまわりやすいですかね😣 お魚よりあそびーち目的なので抱っこ紐の方が便利ですかね〜💦 大分県
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いっちゃん
もう少し様子を見てそれでも気になったら皮膚科受診してみます!