
コメント

退会ユーザー
私はカレイやりましたよ(*^_^*)
あと鮭も白身魚です!
旦那のおつまみのお刺身一切れとかをもらって茹でてあげたりしてました(*^_^*)
しらすとかはやりましたか??

みっちゅみちゅ
しらすはどうでしょうか?
熱湯で茹でて塩抜きして、すり鉢で擦ってあげます。
冷凍もできるし、重宝しています(^ ^)
-
kuchibashirina
しらす良いですね(^o^)量も調節しやすそう!私も大好きです♪
ありがとうございます!- 4月18日

skyg
私はしらす、たら、鯛あげましたー。
-
kuchibashirina
たら大丈夫でしたか∑(゚Д゚)!?私心配しすぎですかねf^_^;)
ありがとうございます!- 4月18日
-
skyg
全然大丈夫でしたー!心配なら少しだけあげて、様子見てもいいかもですね!
周りのママ友もたら大活躍してましたよー(๑′ᴗ‵๑)- 4月18日
-
kuchibashirina
大丈夫なるほど子が多いんですね!ありがとうございます(^-^)
- 4月18日

まぼ
しらすをあげましたよーヽ(´▽`)/
茹でてジップロックに入れて綿棒で潰しました(笑)
そのまま菜箸で9等分にして冷凍してました!
そのあとベビーフードに少し頼りました!
-
kuchibashirina
しらす人気ですね(^o^)♪
潰しやすそうですし、だいたい売ってますし!
ベビーフードは楽ですし頼るのもいいですよね!
ありがとうございます!- 4月18日

たんたん。
お刺身用の鯛をあげてました❤
たらやシラスはアレルギー心配であげませんでした😭
-
kuchibashirina
お刺身用が少量で新鮮で便利そうですね!
アレルギー、事前にわかったら良いのに。。。とよく思いますf^_^;)心配になりますよね。- 4月18日

コイズミ
私もママリで質問して、初めてのお魚は鯛のお刺身にしました(*^^*)
茹でてすり潰してあげました♡
残りは旦那の夕飯に。贅沢ですね♪
鯛に慣れたら次はしらすをあげました\( ˆoˆ )/
しらすは手頃で簡単です♪
-
kuchibashirina
ちょっと高いけど、初めてのものだから鯛のお刺身っていうのも良いですね(^-^)
しらす人気高いですね!!ありがとうございます♪- 4月18日
-
コイズミ
そうなんです!初めてだし奮発しました( ˊᵕˋ* )
あまり頻繁には買えないので、あとはしらすか豆腐かって感じでまだ他のお魚は試してません(笑)- 4月18日
kuchibashirina
なるほど∑(゚Д゚)忘れがちですが鮭も白身でしたね。カレイもよく見ます!
少量だからお刺身だと良いですね!新鮮ですし♪
しらすまだです!私自身も好きですし、いつでも売ってますね!ありがとうございます(^-^)
退会ユーザー
おさしみ高かったりするので
しらすは便利ですよー❤️
茹でたりお湯かけて塩抜きして少し潰すだけであげれるので常にストックしてあります(笑)
kuchibashirina
潰すのがけっこう大変だったりしますから、小さいしらすはやりやすそうですね!
次買い物行ったときに買ってみて、お魚デビューさせようと思います!