コメント
きらの
先生も、看護師さんも優しいですよ😄
ネットで予約が出来るので、そんなに待つこともないです。
きらの
先生も、看護師さんも優しいですよ😄
ネットで予約が出来るので、そんなに待つこともないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
急に母乳拒否されました… 生後5日の新生児です。 つい先程、授乳したのですがおっぱいを左右どちらも嫌がられてしまいました。 何回挑戦しても体仰け反らせて顔真っ赤にして怒って泣くので1度ミルクにしてしまいました😭 …
家でTVばっかり観てる4歳児、、 そんな4,5歳児がいるお家の方、 クリスマスプレゼント何にしますか? インスタで調べてもLEGOやマグビルドだったり、 マグビルドに似てる物もありますが 息子にはそんなハマりませんでし…
生後2ヶ月、ほっぺがたゆんたゆんな事を旦那に批判されます。 息子のほっぺがたゆんたゆんです。予防接種打ちに行ってもお医者に立派ですね😅。。と言われました🥲これは私の遺伝で、私が赤ちゃんの頃は町一番のほっぺだっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みあ
教えていただきありがとうございます!
ロタワクチンしたいのですが、数件の病院に聞いて、1番安いので雰囲気悪くなければ行きたいなぁと考えていました💦
ありがとうございます!
きらの
診察時間内にも予防接種の予約を入れられるし、別室で待たせてもらえましたよ🎵
みあ
そうなんですね〜!
新生児なので、別室で待たせてもらえるのはいいですね😭✨
きらのさんはロタはやりましたか?
きらの
これからの時期はインフルエンザの患者さんも多いだろうし、別室が良いですよね😣
うちもやりましたよ🙋一応打っておいた方が安心かなと。
みあ
そうなんですよね。
まだインフルの予防接種出来ないし、早産児だったので、普通の風邪も怖いです😢
やはりやった方が安心ですよね!
HPには3回接種の場合1回7800円と書いてあったんですが、そうでしたか?
3回接種希望なのですが、他はどこも1万以上するので💦
きらの
まだ小さいうちはほんとに恐いですよね😨
うちは2人とも2回の方を選んで、効果は変わらないならトータル安い方が良いのと、予防接種の回数を減らしたく…。
そちらでも、1人目の他院のときよりも、2人目のうさぴょんの方が安かったです。