
コメント

リサ
家賃じゃないですけど
電気代遅れて払ってます(*_*)
お金の管理は疲れるし面倒です😱

ともた
わかります‼️めっちゃわかります😭支払いばかりで、給料出ても、すぐ支払い支払い😭泣けてきますよね…❔
うちも光熱費は引き落としじゃないので、少し遅れて払っています💧
-
ゆーちゃんママ
泣けてきます(*_*)
旦那の給料日が5日なんですけど、公共料金とか家賃の支払いって25〜27日ぐらいなので支払いが過ぎちゃいます…
光熱費とか引き落としだったら、家計がやばくなりますよね。
まだ、コンビニ払いだから助かってます(><)♪- 4月18日

kohayu
同じような人がいて…なんか安心しちゃいました😅
今は全て期限内に払ってますが、少し前までは同じ感じでした💧
ママリを見てるとちゃんとしてるかたの方が多くて本当自分が情けなくなります😭😭😭
-
ゆーちゃんママ
私も同じような方がいて安心しました( ´ー`)
皆さんしっかりしていて情けなくなります(T~T)- 4月18日

まさこ
引っ越してきて2回目くらいの家賃の支払いを旦那さまと2人ですっかり忘れていて、2、3日遅れましたが何も言われなかったですよ💦
それからは早めに入れるようにしています💡

stera
私もずっと遅れて払ってました!
でもそれだと変わらないので一度貯金から2ヶ月分まとめて払い、給料が出た時点で次の月の給料を払うようにしました。
やっぱ気持ちが楽にはなります。
毎月の額がわかるのは家賃だけですからね。
先に先に、にしてます。
ゆーちゃんママ
そなんですね。
家賃も2ヶ月とか遅れるとやばいらしいですが、何日かなので大丈夫かなぁと思って払ってます(;_;)
私も、公共料金は遅れて払います。
支払いばかりで嫌になります…
リサ
支払いばかりでほんとに嫌ですよね(..)
来年からは私も働くつもりなので貯金頑張りたい。