
赤ちゃんの水分補給について、ストローを使うべきかどうか悩んでいます。現在は哺乳瓶やスプーンで水分を与えています。どちらが良いでしょうか?
生後9ヶ月になったばかりの女の赤ちゃん居ます。
3回食はじめましたが
8時離乳食ミルク160
14時離乳食ミルク160
19時離乳食ミルク160
20時か21時に寝て
朝の5時か6時に起きます。
最近暖かくなってきたからか汗をかくので水分補給させたいのですが
みなさんストローは使ってますか?
あたしはまだ哺乳瓶かスプーンでしかあげてません(°_°)教えたほうがいいのでしょうか?
- miniキティ(9歳, 9歳)

まぁねこ
私は9ヶ月の男の子がいるのですが、離乳食あげる時にもお茶もセットにしてあげてるので、マグでストローので飲ませてます(*^^*)赤ちゃん用の紙パックでストローさして押してあげたり私がストローで飲むマネをして見せたりしたら飲めるようになりました( ^ ^ )/
ほんと水分補給はかかせない時期になってきましたもんね☆ストローで飲んでくれると楽です!教えてみてもよいのかもですね(๑๑)ノ

シャオチュン
わたしも離乳食のときにお茶をストローで飲ませてます。
最近はストローもできるようになりましたが、ずっと上手くいかなくて、思い切ってコップ飲みさせたらコップからの方が上手く飲んでくれました!
どちらにしても、哺乳瓶やスプーン以外の水分補給のやり方覚えてくれると楽になりますよ😊

きなこ
私も離乳食時はストローで飲ませています。
最初は上手く飲めずいましたが、お風呂上がり喉が渇いていたのか、いきなりゴクゴク飲んで、それから上手くいきました(*^^*)

にゃあー
うちはストローで麦茶飲ませてます。
最初は吸ってもダァ〜ってこぼされました。でもだんだん飲めるようになってきます。
練習してみてもいいかもしれないですね。

姉妹mama♥
うちも最近ですがストロー付きの
麦茶あげてます(๑ ́ᄇ`๑)
2、3日でゴクゴク飲んで
くれるようになりました!
まだ自分の力で吸えませんが
続けたら飲めるようになると思います(๑•̀ᴗ- )✩

Eyes39
7か月からストローで麦茶与えてます。
すぐ覚えると思いますよ^ ^早くやっておけば良かったーと思うと思います^ ^
一回吸うとすぐです!
コメント