![あおちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いびたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いびたろう
帰省中など、他の市で接種したい場合は、事前に各区の保健福祉センターに行って予防接種依頼書を発行してもらうと、後から払い戻ししてもらえますよ😊ただ、依頼書は申請してから返送されるまで1週間程かかる為、余裕を持って申請されてください😊
→接種日時点において,福岡市に住民登録をしている方で,里帰りや施設入所などのやむを得ない事情により,事前に「予防接種依頼書」の発行を受け,「福岡市予防接種 指定医療機関」以外で費用を自己負担して予防接種をした場合,福岡市の助成金額の範囲内で払い戻しをいたします。
ご不明な点は,各区保健福祉センター健康課にお問い合わせください
![いびたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いびたろう
また、糟屋郡でも福岡市の予防接種手帳で注射してもらえましたよ🍀
-
あおちゃんママ
私も東区で、糟屋郡の方が近くて…そっちにいこうと思ってるんです💦
- 10月9日
![*はな*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*はな*
福岡市在住ですが、予防接種は大野城市の小児科に行ってます😊
-
あおちゃんママ
費用は自己負担ですか?💦
- 10月9日
-
*はな*
福岡市から送られてくる予防接種手帳を使えば、定期接種は無料ですよ!
予防接種手帳がなくても、受付で用紙を貰えるのでその場で記入すれば大丈夫です✨- 10月9日
-
あおちゃんママ
送られてくるんですね!!
ありがとうございます😭初めての事だらけで😭- 10月9日
-
*はな*
2ヶ月になる月に送られて来た気がします😊
来月か今月末くらいに送られてくると思いますよ!- 10月9日
-
あおちゃんママ
ありがとうございます!!
- 10月9日
![がんもどき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がんもどき
予防接種は糟屋郡でも出来ましたよー!
確か健診が出来ないと言われたような…
-
あおちゃんママ
そうなんですね!!!
ありがとうございます🥺- 10月9日
あおちゃんママ
そういう事も出来るんですね!
詳しくありがとうございます😊