
コメント

🌻
私も今同じ状況です(笑)わたしの母親に抱いて貰っていると、ギャン泣きします😂でも私が抱っこしてあやすと、泣きなんで落ち着くので…自分のお母さんが分かってるのかな?🤔
🌻
私も今同じ状況です(笑)わたしの母親に抱いて貰っていると、ギャン泣きします😂でも私が抱っこしてあやすと、泣きなんで落ち着くので…自分のお母さんが分かってるのかな?🤔
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月で場所見知りとかここ落ち着かないとかあるんですかね?💦 産まれた時から実家で 最近、自分家に引越したのですがめっちゃ泣きます😭 実家ではニコニコおしゃべりすごいのに!
もうすぐ生後2ヶ月、 5.2キロ オムツ テープS使ってます。 授乳中にうんちされるとほぼ背中漏れします。 逆に漏れるのは授乳中だけなんです。 腰パンにならないようにつけてるつもりです。 完母のゆるゆるうんちです。…
家に自分と赤ちゃん(生後2ヶ月~)しかいない状態で、赤ちゃんがベビーベッドで寝てる間に自分だけお風呂に入るって、危ないですよね? 泣いたら聞こえはしますが……。 ワンオペだったら、一緒に入るしかないですよね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
もう分かるんですかね!上の子の時はそういうのはなかったのでびっくりです😅そしてちょっとした用事でも預けづらくなって困ります💧お風呂も寝てる時に入るようにしてます😭
🌻
甥っ子が2か月の時に私が抱っこした時もギャン泣きされたんですよね(笑)でもお母さんに抱っこされると泣き止んでました😂色々したい事があってもできなくなっちゃいますよね😭💦私も寝てる時は起こさないようにと必死です(笑)
あき
そうなんですね😵
何するにも大変ですよね💧
頑張りましょう😭