

りんご
良いというのは個人の感想なので、見学と自分の方針にあっているかで考えます。自由にのびのびとするのが良いという考えもあれば、ある程度お勉強なども取り入れて将来につなげていくのが良いという考えもあるので

ママリ
見学行った時の園長先生の話だけで、園長先生自身の人となりと保育園の雰囲気、何を大切にしてるかくらいは分かるので、私の直感と好みで決めました。一番娘が通ってるところが想像出来たところにしました。
そういう場での第一印象、意外と大事な気がします。
りんご
良いというのは個人の感想なので、見学と自分の方針にあっているかで考えます。自由にのびのびとするのが良いという考えもあれば、ある程度お勉強なども取り入れて将来につなげていくのが良いという考えもあるので
ママリ
見学行った時の園長先生の話だけで、園長先生自身の人となりと保育園の雰囲気、何を大切にしてるかくらいは分かるので、私の直感と好みで決めました。一番娘が通ってるところが想像出来たところにしました。
そういう場での第一印象、意外と大事な気がします。
「保育園」に関する質問
色々な経緯があり徒歩5分の近さに住んでいる実母から、保育園の送迎や休ませたい際の子守りなど、有料でどうかとの提案がありました。 私は内心、どうなの?とは思いますが、本人の意思も汲んでそういう契約で今後やって…
入園前の健康診断受けた方いますか? お金取られましたか?それとも保育園が負担してくれましたか? 保育園から指定された小児科で受けてきてくださいと言われました。 私は生活保護受けてるので、ケースワーカーに事情…
習い事について。 今5歳の年長の女の子がいます。夫婦ともにフルタイムで習い事は平日の夕方から週一で学研と日曜日に体操教室に行ってます。 場所見知り、人見知りない子で体操教室も初日から自分から中に入っていって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント