

まきゅん
同じです( ; ; )
自分も今本当に
いきなりムカムカしてて…。
食べ過ぎとかですかね?😭

ちたん
ムカムカなんですかね…
なんか気持ち悪くて…
食べ過ぎですかね?
すごい不安です。

*ゆき*
妊娠初期は1日中だるいだけのつわりが16週ぐらいで終わりましたが、30週で急に吐きづわりが1週間続いたことがあります(*_*)
楽になる方法はわたしは残念ながら後期づわりが終わるまで見つからなかったですσ^_^;
ひたすら我慢でした…
ただ気持ち悪くないときはたまに散歩してリフレッシュしてました!

まきゅん
後期つわりって
なんか心折れますよね😭。
赤ちゃんには
何にもないと思うので
大丈夫と思いますが…
無理しないでくださいね( º_º )

∞まぁみん∞
後期悪阻ありますよ。
胃が圧迫されたりしていて、後期に入れば入ったで不調もあります。

ちたん
ひたすら我慢ですか…(´;ω;`)
このまんま寝たら
知らないうちに吐かないか不安で←
今いきなりなのでびっくりです。

ちたん
つわり辛いですもんね…
お互い無理しずがんばりましょ!!

ちたん
ありがとうございます。
耐えるしかないですよね!!

ぷりり
もおすぐ出産ですが
きのうの朝に胃液を吐きました‼︎
(*_*)
たまにあるんですよね…
安定期入っていったん
悪阻終わったんですが
後期入って朝一に吐くのが
急に始まりました(>人<;)

ちたん
ある人はあるんですね…
寝たいのに寝れなくて
吐きそうなのかもよくわかんなくて…
どうしたら楽になるんでしょうね。

ぶっひー
後期つわり私もありました!あと逆流性食道炎!お腹が大きくなって胃が圧迫されておきるらしいんですけど、胃液が喉につっかえてるかんじで、寝てても起きててもイガイガと苦いのとでなんともいえないのがしばらく続いたの覚えています(´ ˙○˙ `)

りす@睡眠不足
私もぶっひーさんと同じく逆流性食道炎に悩まされてます。
食べたものが出てきそうで、げっぷできず辛いです(;´ェ`)
大体夕方から逆流現象がおこるので、朝昼になるべく栄養取ろうと頑張ってます。
夜は胃液の味を少しでも和らげるためにグミを食べたりして誤魔化してます(´xωx`)
肺やら胃やら心臓やらが、子宮に押し上げられてる状態だからおきるみたいなので、ガマンするしかないみたいです…(´・ω・`)

りんごママ
後期づわりですかね?
私も最近ムカムカして、特に夜はひどくなるのでご飯を早く食べたり減らしたりしています。。横になると逆流してくる感じもあり、ひどいと寝れなくなるのでビクビクしちゃいます。
胃が圧迫されてるんですね、きっと。
あとは初期の悪阻の時にあった、コンビニの匂いへの吐き気(入った時にわかるおでんやいろんな食べ物の匂い?が混ざっているもの)も最近復活してしまい、なんだか嫌だなぁと思ってます( ॉ ۀ ॉ )

なつめぐ
私も今日朝ごはん食べ終わってすぐにもどしてしまいました...今まで1回もそんなことなかったのに(´・ω・`)ずっとムカムカするというか喉になんか詰まってる気がするし気持ち悪いです...
私はアイスや冷たいものを食べると少しマシな気がしますが 完璧に治る!っていう方法は見つけられてないです(´-ω-`)

花
私も昨日からムカムカ気持ち悪いです(´Д` )
前期のつわりとは違い吐いても気持ち悪さは変わらずで辛いですよね
胃をさっぱりさせたくて炭酸を飲んだり、梅干しを食べてみたり、してしのいでます
あと、寝るとき頭を低くすると辛さが増すので、まくらは高めにしてます

りか★☆
私も後期づわりがありました。
結局生む一週間前くらいまで毎日吐いてましたf(^^;
でも、私の場合気持ち悪くなるのは夕方から夜だったので、昼間は開き直って好きなもの食べてました❗
夕方からは、あーまた来た来た!くらいに思って笑ってストレスをなるべく溜めないようにしてました😅
コメント