
明日の妊婦検診に、母と中学生の妹と一緒に行く予定です。妹もエコーを見たいと思っています。二人でエコーを見るのは珍しいかな?明日病院で聞いてみようと思います。
明日妊婦検診なのですが母、中学生の妹と一緒に行きます!
妹は車で待っていてもらうつもりだったのですが、もしも一緒にエコーを見れるようなら見せてあげたいなぁなんて思ってます!
母だけなら聞いたことありますが母、妹二人も一緒にエコーを見るなんてあんまりないですかね?💧
もしそういう方を見かけたことがあるっていうお話を聞けたら明日病院で聞いてみようと思います!
妊婦検診はまだ2回目で分からないこと多すぎて無知な質問すみません😣
- 花(5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
妹とは一緒に行ってないのですが、経膣エコーの時は私だけ内診室に移動し母は診察室で待機で、母が見たのは写真だけでした。
病院によっては内診室に入れるところもあるそうですし、病院に聞いたほうが確実ですよ😓

ちゃんゆー
お姉さん?妹さん?
女性2人➕旦那さんで診察室入って行くの見た事ありますよ🤗
同じ妊婦からしたら微笑ましいです😍
病院のほうも「ぜひいらして下さい」
って言うと思います!
-
花
回答ありがとうございます!
妹には残念な結果になってしまった前回の妊娠のときも今回のときもお世話になっていて、出産にはきっと立ち会うことができないのでエコーだけでも一緒に見ることができたら嬉しいです🙌- 10月9日

MM
渡すが通ってた産院では何回か見かけたことありますよ🙆♀️
旦那さん+お母さん
お母さん+ご兄弟など皆でエコー室に入っていってました😊
-
花
回答ありがとうございます!
母と一緒に~は聞いたことあったので聞いてみようと思ってたのですが、「妹も…」なんて言ってドン引きされても嫌だったので、お話聞けてよかったです☺
悪阻で妹に凄くお世話になって、前回の妊娠は楽しみにしてくれていたのに残念な結果になってしまったので明日一緒に見れたらいいなぁ😌- 10月9日
-
MM
渡すが、、誤字すみません💦
他の人のを見て思い出したんですが、たしかに内診室へは妊婦さん以外立入禁止だったかも🤔曖昧ですみません🙇♂️腹部エコーの部屋へは何人かで入っていくのをよく見かけました!
妹さんにたくさん支えられたんですね😊素敵です❤️ドン引きなんて誰もしないのでぜひ先生に聞いてみてください!前回のお辛いことを乗り越えて妊娠本当におめでとうございます👶❤️元気な赤ちゃんに会えますように😌- 10月9日
-
花
いえいえ!
お優しい回答嬉しかったです😌
次回から腹部エコーになるのかどうなのか…
でもきっとまだ経腟エコーですかね!
前回は経腟の方でも旦那さんもどうぞ~となって逆にこっちが「え!いいの!?」と驚いてしまったので聞いてみたら案外OKもらえるのかもしれません!
やっぱり今日のうちに電話で聞いておくことにします🙌
毎日エンジェルサウンズして心音は確認できてますが、やっぱり不安は拭いきれませんね💧
無事に産まれてきてくれたら嬉しいです(^-^*)- 10月9日

たた
1人目の時に通ってた病院も今の病院も内診(経膣エコー)は同伴NGでした。もしかしたら一緒に行っても見れないかもです🤔すでに腹部エコーで、病院側もOK出てるなら妹さんも一緒でも別にいいと思いますよ〜。妹じゃないですが実母と主人の2人をエコーに連れてったことあります。
-
花
回答ありがとうございます!
そうなのですね!
初診は旦那と二人だったのですが、まだ経腟エコーだったので一緒には見れないつもりで行ったら「旦那さんもどうぞ」みたいな感じだったのでまだ希望があるかもしれませんね😂
明日確認してみます!!- 10月9日

らあ
エコー同伴OKかは病院側に確認が必要ですね😆
私の通ってる産院は経膣、腹部どちらも同伴OKでした!
妹+母で経膣エコー見て、その検診で赤ちゃんの心拍が確認できて、妹が感動して泣いてしまったというエピソードがあります🙄笑
流産からの妊娠だったのと、生命の神秘を感じた…と☺️
-
花
回答ありがとうございます!
そのエピソード素敵です✨
わたしも前回の妊娠が残念な結果になっていて、この時からずっとお世話になってるので一緒に見ることができたら嬉しいです(^-^)/
何かと悩みが多いみたいなのでエコー見せることで妹に何か得るものがあるかも!と思ってます!
明日聞いてみようと思ってましたが、今日のうちに電話で確認しておこうと思います😂- 10月9日
-
らあ
エコーもなかなかの頻度で見れるものでは無いですし何かしらいい経験になってくれると姉としても嬉しいですよね*ˊᵕˋ*
- 10月9日

こゆき
中学生では無く社会人になってからですが、姉の検診でエコーを見せてもらいました!😊
姉の子を子守する為について行ったのですが、姉が病院に聞いてくれたようで看護師さん?が呼びに来てくれました♥️
初めてのエコーに感動してドキドキしました!悪阻中助けてくれた妹さん喜ぶと思うので是非是非病院に聞いてみてあげて欲しいです🤗

こゆき
ちなみに、個人病院でした!
一緒に見られるといいですね😍
花
回答ありがとうございます!
そうなのですね!
悪阻で妹に凄くお世話になっていて、出来ることなら貴重な瞬間を一緒に見たいなぁなんて思ってしまいました!
明日確認してみます🙌
ママリ
診察室にお母さんおばあちゃんと入って行く方もいましたし、旦那さんと入って行く方もいたので連れて行く分には問題ないと思います😌
私が出産した病院は診察室の中から内診室に移動できて「妊婦さん以外入室禁止です」と言われたので旦那さんも見れなかったと思います💦
腹部エコーになってからは旦那も一緒に見れましたよ☺️
もし入室禁止など言われたら動画撮ってもいいか聞いてみてはどうですか?😌
花
おばあちゃんも一緒の方がいたのですね!!
ダメでも一緒に診察室行ってみようと思います😌
前回の経腟エコーの時は一緒には無理なつもりで旦那と行ったのですが頼んでもいないのに「ご一緒にどうぞ~」という感じだったのでもしかしたら希望があるかもです👍
複数になったら話は別かもしれませんけど💧
ダメそうだったら動画お願いしてみます!!