
寝る前にミルクを飲ませるか悩んでいます。18時半に食事とミルクを飲ませたら、そのまま寝てしまいました。お腹が空いていないのか心配です。どうしたらいいでしょうか?
1歳の息子を育ててます。
みなさん、寝る前にミルク等飲ませてますか?
うちは、昨日まで飲ませてたんですが、18時半に離乳食とミルク200飲んで、しばらく遊んでたんですが、そのまま寝てしまいました。お腹すいてないのか気になるけど、泣かないし、いいかなーと思ってそのまま寝かせてます😅みなさんなら、このままにしますか?いつも寝る前にはミルク飲んでたので、大丈夫かなと思いまして。みなさんの意見聞きたいです。
- かほり(6歳)
コメント

みー
うちは断乳したので18:00〜18:30で夕飯を食べたら朝までなにも食べてないです!
強いて言うならお風呂上がりのお茶くらいですかね?
朝6:00〜6:30くらいに起きて6:45〜7:15くらいに朝ごはん食べてます!
夕飯どれくらい食べてるかにもよりますが、お腹減ったら起きると思いますよ😂
うちの場合ですが、夕飯全然食べなかった日は(うんちが出なくてお腹が苦しかったとかで)朝5:30くらいから寝て起きてを繰り返してリビングに行くとすぐご飯を欲しがります😂😂

退会ユーザー
完ミで育てています。
あと1ヶ月足らずで1歳になります。
まだ寝る前のミルクは飲ませていますが、誕生日が来る前に完全にミルクは卒業させようと思っています。
哺乳瓶は虫歯リスクも高いし、歯磨きも始めないといけないし…。
-
かほり
うちもちょっと様子みて、卒業できそうならしようと思います。
- 10月9日
かほり
早速回答ありがとうございます✨
お腹空いたら起きますよね(笑)今も寝てるので、このまま様子みようと思います。