
コメント

あず
私も、20点代です!
やっぱり、駅から離れている方が人気がなく比較的入りやすいので狙っています。
あとは、新設保育園も入りやすいと聞いたので狙っています!
もう、一か八かです😂

退会ユーザー
1歳児は特に激戦ですよね。
人気園は避けて、小規模園は入りやすいと思います。
最低点で並んだときに第一希望に加点があったり、希望順位も重要ですよね。
-
おんぷ
育休明けのお母さんばかりですもんね(´・ω・`)4月にマンションが建つらしく小規模も難しいかもしれない、20点台は入れないと思うよーって言われちゃいました!😭
- 10月12日
-
退会ユーザー
またマンション建つんですね…
長男のとき一次全滅で、
自転車で20分以上かけて小規模園に通ってました。
今の保育園にも2駅離れたところから通ってる方いらっしゃいます。
どこまで通えるかですよね。- 10月12日
-
おんぷ
久世西保育園の横のマンションがいま建設中で4月から入居開始みたいなんです⊂(´・ω・`)⊃
わたしは職場に7じ45分発の電車に乗らないと間に合わないのでできれば家から近いところが良いのですが難しいですよね、、- 10月12日
-
退会ユーザー
久世西や琴音つばさはそれでなくても人気で入れないのに…
さらに激戦になりそうですね。
うちは自転車か車で通勤なので、範囲広めて探してました。
今の園は駐車場充実してるので、車の方が多いです。
もうすぐ来年度の申請書配布なので、新設園とか確認ですね。- 10月12日
-
おんぷ
駐車場が充実している保育園ってすごく羨ましいです😭!!家から近くの保育園は久世西、琴音つばさをのぞき駐車場がないところがほとんどだ、と言われました(´・ω・`)
- 10月13日

ママリ
南区の人気園だと言われている保育園に今年の4月に入園しました。1歳児クラスです。
点数はフルタイム・育休明け・通勤時間で45点で第一希望に入ることができました。
人気園はやっぱりフルタイムじゃないと厳しいかもです💦
-
おんぷ
人気園が1番家が近いので預けられると助かるのですが厳しいですよね(´・ω・`)
通勤に30分以上かかるのですが、そこが逆にわたしの仕事ではネックで、、。クリニック勤務なので午前、午後があるんですが午後診に入ると帰ってくるのが21時になります😭なので必然的に午前にしか入れないのですが午前だけだと1日4時間なのです🤮🤮- 10月12日
おんぷ
家から近いところが人気の保育園なのですごく困っています(´・ω・`)
一か八かですよね!お互い頑張りましょう🥺❤️
今は妊娠中ですか??