
コメント

𝚢
わたしは妊娠検査薬する前から
気持ち悪くてオエオエでした🤢
2か月間休職してずーっと
吐いて寝込んでました( ᵕ ᵕ̩̩ )

もち
9wがピークの人が多いみたいですけど、個人差が大きいです💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね😰
今からこんなでこれからが心配です😭- 10月8日

ママリ
妊娠おめでとうございます💓私は1人目の時は、3wから安定期過ぎまで、休むことなくピークで毎日吐いてましたよ😅⤵️どんどんきつくなるかもでずが、頑張ってください😩💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥰
そうなんですね😰
かなり過酷な日々が待ち受けてそうですね笑 頑張ります😂- 10月8日

たさもじさ
毎回、検査前からオエオエしてました!
安定期過ぎてもオエオエしてましたが…慣れてしまってそれが当たり前になってきます。笑
-
はじめてのママリ
オエオエが慣れてしまうなんて事があるんですね😂
慣れてしまった方がいっそのこと楽だったりしちゃうのでしょうか笑- 10月8日
-
たさもじさ
3人目はなんだかんだ産まれる直前まで吐いてましたが…
安定期入ったくらいからは
16週くらいから楽しく食べる事が出来るようになりました!
油断するといきなり気持ち悪くなるけど…笑
そして、臨月の時は吐く前におしっこしておかないと尿もれします。爆- 10月8日
-
はじめてのママリ
よほど酷いとご飯も食べれなくなっちゃうんですね…
油断禁物なんですね!
なるほどそうなんですね🤔参考になります!!- 10月9日

ひとみ
5週からつわりがはじまりました。
ピークは9週から11週ごろで、16週には落ち着きました。
-
はじめてのママリ
ちょうど今が5週くらいなのでつわりの始まり辺りなんですね😰
早く落ち着いてくれる事を願うのみです💭- 10月9日
-
ひとみ
週に2回、鍼の先生を出張で呼んでましたが全然でした😭
ビタミンB6のサプリと、首の後ろを保冷剤で冷やすのがちょっと効いた気がします。- 10月9日
-
はじめてのママリ
ビタミンとって、保冷剤で首の後ろを冷やすのいいんですね!実践してみようとおもいます💪
- 10月9日
はじめてのママリ
結構早かったんですね😭
私もつわりが酷くなりそうな気がしてきました…😅